ジェムカートはレジスタレットに装着することで各パラメータのステータスを上昇させたり、スキルの効果を変化させたり様々な効力を得ることができます。基本的にはエル・スカーロの「ストゥディの実験」の宝箱から入手することができます。
レベルを入力すると入力レベルの状態のジェムカート効果を確認することができます。
- 【ジェムカート(特殊) アイテム情報】
ジェムカート(特殊)一覧
- 【レジスタレットリンク】
ジェムカート(ステータス)
ジェムカート(特殊)
ジェムカート(スキル)
ジェムカート(特殊)一覧
追い討ち軽減
怯みや転倒、気絶などで行動できないときに受けるダメージを1%軽減
Lv011MAXLv20強化粉末コスト(同/別)7 / 75

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 ![]() |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
猛毒回復
猛毒によるダメージを受けた時、1%の確率で猛毒を解除
Lv011MAXLv30強化粉末コスト(同/別)5 / 50

Lv10 | Lv110 |
Lv30 ![]() | Lv130 |
Lv50 ![]() | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
燃える闘志
発火によるダメージを受けた時、自身の攻撃MP回復5%分のMPを回復
Lv051MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 ![]() |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
神経制御
麻痺によるASPDの低下を2%軽減
Lv021MAXLv30強化粉末コスト(同/別)5 / 50

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 ![]() | Lv150 |
Lv70 ![]() | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
猫の目
暗闇中にGraze可能な攻撃がMISSになった場合、Grazeヒットに昇格させる
LvNaN-1MAXLv1強化粉末コスト(同/別)- / -

Lv10 | Lv110 |
Lv30 ![]() | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 ![]() | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
高体温
凍結中に通常攻撃を行った場合、5%の確率で凍結を解除
Lv051MAXLv20強化粉末コスト(同/別)7 / 75

Lv10 | Lv110 ![]() |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
応急修理
破壊の効果で受けるダメージが増加した時、5%の確率で破壊を解除
Lv051MAXLv20強化粉末コスト(同/別)7 / 75

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 ![]() |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
スパイク
鈍足による移動速度の低下を5%軽減
Lv051MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 ![]() |
Lv30 | Lv130 ![]() |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
仁王立ち
停止中にダメージを受けた時、立ち止まっていればダメージを3%軽減
Lv031MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 ![]() | Lv170 |
Lv90 ![]() | Lv190 |
Lv210 |
血塗れの戦士
出血中、通常攻撃の威力と攻撃MP回復が5%増加
Lv051MAXLv20強化粉末コスト(同/別)7 / 75

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 ![]() |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
サイレントリチャージ
沈黙中にスキル「チャージング」を使用すると、MP回復量が5%増加
Lv051MAXLv20強化粉末コスト(同/別)7 / 75

Lv10 | Lv110 ![]() |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
ショートスリーパー
睡眠の継続時間を10%短縮
Lv0101MAXLv5強化粉末コスト(同/別)30 / 300

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 ![]() | Lv190 |
Lv210 |
魔力不発
魔力爆発が発動して生き残った場合、即座にMPを100回復
LvNaN-1MAXLv1強化粉末コスト(同/別)- / -

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 ![]() |
Lv50 | Lv150 ![]() |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
モンスターハント
モンスターを倒したときMPを100回復する
発動後、29秒間は再発動しないLv30-11MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 ![]() |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
コーヒーブレイク
モンスターを倒したときHPを10%回復する
発動後、29秒間は再発動しないLv30-11MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 ![]() |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
修行者
獲得EXPが10%増加するが、与えるダメージが14%低下
Lv15-11MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 ![]() | Lv110 |
Lv30 ![]() | Lv130 |
Lv50 ![]() | Lv150 |
Lv70 ![]() | Lv170 |
Lv90 ![]() | Lv190 |
Lv210 |
ペットオブアタッカー
主人の与えるダメージが大きく低下するが、ペットの与えるダメージが3%増加
Lv031MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 ![]() |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
ペットオブタンカー
主人が受けるダメージが大きく増加するが、ペットが受けるダメージが3%低下
Lv031MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 ![]() | Lv190 |
Lv210 |
緊急HP回復
モンスターからのダメージにより残りHPが25%以下になった時、即座にHPを11%回復
発動後、60秒間は再発動しないLv1011MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 ![]() | Lv130 |
Lv50 | Lv150 ![]() |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
緊急MP回復
MPが足りない場合、即座にMPを10回復
発動後、60秒間は再発動しないLv0101MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 ![]() | Lv150 ![]() |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
魔力ぶん殴り
攻撃MP回復を失う代わりに、通常攻撃の威力を増加させます
※攻撃MP回復が高いほど威力が増加しますLvNaN-1MAXLv1強化粉末コスト(同/別)- / -

Lv10 | Lv110 ![]() |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
節約術
自動アイテムが発動したとき、対象のアイテムを消費しない代わりにアイテムディレイが2倍になる
発動後、39秒間は再発動しないLv40-11MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 ![]() |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
ラストヒーロー
パーティメンバーが自身を除いて全滅したとき、自身のHPとMPを戦闘不能メンバー1名につき11%回復
発動後、300秒間は再発動しないLv1011MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 ![]() | Lv190 ![]() |
Lv210 |
寂しがり屋
パーティメンバーの近くにいると10秒毎にHPを100回復するが、近くにいない場合はHPを100失う
※このHP消費で戦闘不能にはならない
有効範囲:4mLv311MAXLv5強化粉末コスト(同/別)30 / 300

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 ![]() |
Lv90 ![]() | Lv190 |
Lv210 |
スタートダッシュ
対象モンスターのヘイトを初めて獲得した時、6秒間、通常攻撃のディレイが0秒になる
発動後、60秒間は再発動しないLv511MAXLv5強化粉末コスト(同/別)30 / 300

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 ![]() |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
ひなたぼっこ
自然回復が増加するエモーションを使用したときのMP回復量が更に25%増加
Lv0251MAXLv4強化粉末コスト(同/別)37 / 375

Lv10 ![]() | Lv110 |
Lv30 ![]() | Lv130 |
Lv50 ![]() | Lv150 |
Lv70 ![]() | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
ショートパフォーマンス
舞スキルの効果時間が5秒短くなる
※応援の舞は対象外ですLvNaN-1MAXLv1強化粉末コスト(同/別)- / -

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 ![]() |
Lv210 |
最後の抵抗
パーティメンバー最後の戦闘不能だった場合、最後の力を振り絞って即座に復活しますが、6秒後に再び戦闘不能状態になります
※応急手当、頑張る、復活の雫不能Lv511MAXLv5強化粉末コスト(同/別)30 / 300

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 ![]() | Lv150 |
Lv70 | Lv170 ![]() |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
ハイドコンボ
ヘイト量を1コンボあたり1%減らします
長いコンボほど効果は高くなりますLv011MAXLv10強化粉末コスト(同/別)60 / 600

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 ![]() |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
無の構え
コンボを使わずに発動したスキルのダメージを1.01倍にします
※チャージスキルなど一部スキルには適応されないLv10.01100MAXLv10強化粉末コスト(同/別)50 / 500

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 ![]() |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
後方警戒
後方(カメラ向き)から受けるダメージを1%軽減します
真後ろであれば更に軽減しますLv011MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 ![]() |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
救世主
パーティが全滅状態のときに復活すると無敵を10秒得ます
LvNaN-1MAXLv1強化粉末コスト(同/別)- / -

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 ![]() |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
パニック
3秒毎にMPを11回復するが、自身にヘイトが向いているとMP回復の代わりに全MPを失い、30秒間このレジスタレットは停止する
Lv1011MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 ![]() |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
トランスファー
最大MPが1000低下するが、自身が戦闘不能になったとき、残ったMPをパーティメンバーに分配する
※この効果でMPを回復したプレイヤーは180秒間同じ効果を受け取れませんLv1100-1001MAXLv10強化粉末コスト(同/別)15 / 150

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 ![]() |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 |
フェイルトラッパー
トラップスキルが対象の足元でも設置可能になりますが、即発動した場合、そのトラップの効果を自身も受けます。
LvNaN-1MAXLv1強化粉末コスト(同/別)- / -

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 ![]() |
ギタリスト
歌スキルの継続レベルが上がるまでの時間が1秒早くなる代わりに、演奏中の被ダメージとヘイト量が10%増加
※夢幻の歌は対象外ですLv011MAXLv6強化粉末コスト(同/別)100 / 1000

Lv10 | Lv110 |
Lv30 | Lv130 |
Lv50 | Lv150 |
Lv70 | Lv170 |
Lv90 | Lv190 |
Lv210 ![]() |