【マップ】アルシュの谷

風の方舟の墜落地、アルシュの谷のマップ情報です。
外観はドゥシア海岸の谷底に似ており、巨大な台地や岩に囲まれた谷道のマップです。アルシュの谷の至る所に闇の領域へ辿り着けなかった魂が視覚化され、ふわふわと浮遊しているのが確認できます。最奥地には墜落した風の方舟と悪霊達が待っています。
アルシュの谷

アルシュの谷・エリア1

マップ概要 / トレジャーハント

アルシュの谷・エリア1マップ
No.名称備考
セラーラ台地セラーラ台地に移動します。
アルシュの谷・エリア2アルシュの谷・エリア2に移動します。
トレジャーハントセラーラ方面から道なりに進んだブロヌシィ湧き場に設置されています。
トレジャーハントマップ北東側、フィールドボスのシレィが出現する小部屋に設置されています。

アルシュの谷・エリア1は見通しの悪い細い谷道となっています。マップ北東には1本の木と根元には花が咲いており、暗い谷底でのオアシス的な緑地があります。悪霊達も憩いを求めてこの場所に集まり、フィールドボスのシレィの湧き場にもなっています。

アルシュの谷・エリア1のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は2箇所です。

出現モンスター

アルシュの谷・エリア2

マップ概要 / トレジャーハント

アルシュの谷・エリア2マップ
No.名称備考
アルシュの谷・エリア1アルシュの谷・エリア1に移動します。
アルシュの谷・エリア3アルシュの谷・エリア3に移動します。
トレジャーハントアルシュの谷・エリア1側から左側の道を進んで行くと岩壁の陰に発見できます。
トレジャーハント③の位置からさらに一段降りた足場の北側に設置されています。
トレジャーハントアルシュの谷・エリア1側から下り坂を途中で右側に枝分かれした細い岩道があります。その細道の先端に設置されています。
トレジャーハントマップ東側下段の分岐した道の途中に設置されています。アルシュの谷・エリア1側から右側の道になります。

アルシュの谷・エリア2は視界が広がりさらに谷底へ向かって進むマップになっています。浮遊する魂と谷に生える木が不思議な空間を生み出しています。

アルシュの谷・エリア2のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は4箇所です。

出現モンスター

アルシュの谷・エリア3

マップ概要 / トレジャーハント

アルシュの谷・エリア3マップ
No.名称備考
アルシュの谷・エリア2アルシュの谷・エリア2に移動します。
アルシュの谷・最深部アルシュの谷・最深部に移動します。
結界風の方舟を守るための結界が張られています。ストーリーミッション第10章「消えた僧の行方」にて幽体修行法師戦に勝利すると結界が解除されて先に進むことができます。
トレジャーハントマップ東側に生えている木の横に設置されています。

アルシュの谷・エリア3は最深部への一本道マップです。風の方舟に悪霊を近付けないように、最深部直前の場所には幽体修行法師達によって結界が張られています。ストーリーミッション第10章「消えた僧の行方」にて幽体修行法師戦で勝利すると結界が解除されます。

アルシュの谷・エリア3のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は1箇所です。

出現モンスター

アルシュの谷・最深部

マップ概要 / トレジャーハント

アルシュの谷・最深部マップ
No.名称備考
アルシュの谷・エリア3アルシュの谷・エリア3に移動します。
デーモナグアボス「デーモナグア」と戦闘することができます。

アルシュの谷・最深部はひらけた広場と湖のあるRPGっぽいマップになっています。湖には墜落した風の方舟が浮かんでおり、その手前のには悪霊の魂が大量に集まっています。広場には方舟を狙う悪霊の集合体、デーモナグアが出現します。

アルシュの谷・最深部のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。

出現モンスター

アルシュの谷・風の方舟

マップ概要 / トレジャーハント

アルシュの谷・風の方舟マップ
No.名称備考
---

アルシュの谷・風の方舟はストーリーミッション第10章「方舟の舵取り」で登場するイベントマップです。引き上げられた風の方舟にはストーミアの副神ナーウィが眠りについています。
イベントムービー用のマップなので自由探索はできません。

アルシュの谷・風の方舟のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。

出現モンスター

アルシュの谷・風の方舟ではモンスターは出現しません。

コメントを残す