風の方舟前に集う悪霊の集合体、デーモナグアの攻略情報です。
ストーリーミッション第10章「消えた僧の行方」にてアルシュの谷の最深部で登場します。方舟の引き上げを妨害するように悪霊の魂が集まり、冒険者一行の目の前で悪霊の集合体が実体化して襲ってきます。
ストーリーミッション第10章「消えた僧の行方」にてアルシュの谷の最深部で登場します。方舟の引き上げを妨害するように悪霊の魂が集まり、冒険者一行の目の前で悪霊の集合体が実体化して襲ってきます。

概要

デーモナグアはピステウスと同様に悪霊の魂が怪物となって現れたボスで、クモ類の巨大な姿をしています。
デーモナグア戦では取り巻きモンスターとしてベスィが2体出現します。ベスィは討伐してもリスポーンしてくるのでデーモナグアを集中して倒しましょう。
デーモナグアは残りHPがトリガーとなり、ベスィ召喚、形態変化、大技コンボをそれぞれ発動します。また、左腕の部位破壊をするとデーモナグアの火力が上昇します。
基本情報
ボス名 | デーモナグア | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
英名 | Arachnidemon | ||||||
出現場所 | アルシュの谷・最深部 | ||||||
レベル | 196 | 属性 | 闇属性 | ||||
HP | 2394000 | EXP | 11600 | ||||
部位破壊 | 3箇所 | カウンター | なし | ||||
その他 | 形態変化 ベスィ出現 左腕部位破壊で火力上昇 |
難易度別
難易度 | レベル | HP | EXP | ドロップ |
---|---|---|---|---|
Easy | 186 | 239400 | 1160 | 全6種 |
Normal | 196 | 2394000 | 11600 | 全7種 |
Hard | 206 | 4788000 | 23200 | 全7種 |
Lunatic | 216 | 11970000 | 58000 | 全7種 +染色武器 |
Ultimate | 236 | 23940000 | 116000 | 全7種 +染色武器 |
カウンター
形態 | 怯み | 転倒 | 気絶 |
---|---|---|---|
第1形態 | 〇 | 〇 | 〇 |
第2形態 | 〇 | 〇 | 〇 |
〇:有効 △:カウンター ×:無効
その他


デーモナグアは残りHPがトリガーとなり、以下の挙動やスキルが発動します。また、発動時はデーモナグアが数秒間無敵状態になるため高火力スキル等が吸われないようにHPバーも確認しておきましょう。
残HP80%
残りHP約80%地点で取り巻きモンスターのベスィを3体追加召喚してきます。次の形態移行時に発射する弾丸を補充する行為になります。残HP80%の目安は「ナ」の終わり付近です。
残HP50%
残りHP約50%になるとデーモナグアが形態移行します。形態移行時は存在しているベスィとデーモナグア本体から弾丸が飛んできますので、巻き込まれないように注意しておきましょう。残HP50%の目安は「ー」の終わり付近です。
残HP20%
残りHPが約20%付近になるとデーモナグアの大技コンボが発動します。妨害することができるため、最後の無敵状態を確認できたら大技を妨害してしまっても良いでしょう。残HP20%の目安は「6」を少し過ぎた所です。
攻撃パターン

デーモナグアは単発の攻撃パターンが多く次に何を仕掛けてくるか予測しづらいボスですとなっていますが、今後のプレイヤーロングコンボ実装に当たってボスの攻撃も少し調整されているようです。基本は先手を取らずにデーモナグアの攻撃に合わせて後手で攻撃を繰り出すようにしていきましょう。
残HPトリガーでベスィの召喚、形態変化、大技コンボが発動されるので各HP地点では気を付けておきましょう。
形態共通
単発攻撃1
1:通常攻撃
- 1:通常攻撃
- 物理デーモナグアの単発攻撃1つ目です。
確率破壊5s
ターゲットプレイヤーに近づいて左腕で殴ってきます。
単発攻撃2
1:扇状赤床
単発攻撃3
1:直線赤床[直線]
- 1:直線赤床[直線]
単発攻撃4
1:プレイヤー中心円形青床[隕石]
- 1:プレイヤー中心円形青床[隕石]
コンボ1
1:直線赤床[突進]
2:床無し[痛床]
2:床無し[痛床]
- 1:直線赤床[突進]
第1形態
単発攻撃5
1:プレイヤー中心浮動円形青床[弾丸]
召喚
1:ベスィ召喚
- 1:ベスィ召喚
- 召喚デーモナグアの第1形態で残りHPが約80%になると、取り巻きのベスィを追加で3体召喚します。第2形態移行時に発動する攻撃のための弾丸補充行為となります。
形態移行時
形態移行攻撃1
1:ターゲット中心浮動円形青床[弾丸]
- 1:ターゲット中心浮動円形青床[弾丸]
形態移行攻撃2
1:ターゲット中心浮動円形青床[弾丸]
- 1:ターゲット中心浮動円形青床[弾丸]
第2形態
単発攻撃6
1:放射状青床[射刃]
コンボ2
1:床無し[痛床]
2:円形青床[隕石]
3:ボス中心円形青床[痛床]
2:円形青床[隕石]
3:ボス中心円形青床[痛床]
- 2:円形青床[隕石]
- 3:ボス中心円形青床[痛床]
部位破壊
デーモナグアの部位破壊箇所は全部で3箇所です。
デーモナグアの部位はどれも表示されやすく部位破壊難易度は易しめです。但し、左腕を破壊するとデーモナグアの火力が上昇しますので、デーモナグアの攻撃が痛いプレイヤーは左腕だけ残しておくと良いでしょう。
部位破壊
- 3:頭部
基本情報のボス出現場所に、アルシュの谷へのリンクが貼られてません…(>_<)
コメントありがとうございます!
先ほどアルシュの谷のページを追加したのでリンクしました(‘ω’