イルーナ大陸の封印されし古竜、岩竜フェルゼンの攻略情報です。
ストーリーミッション第11章「散歩する森」にて森を護る巨樹アルボーと侵略者フェルゼンが対峙している場面に遭遇します。冒険者一行は戦況的に不利なアルボー側に付き、岩竜フェルゼンと戦闘することになります。
ストーリーミッション第11章「散歩する森」にて森を護る巨樹アルボーと侵略者フェルゼンが対峙している場面に遭遇します。冒険者一行は戦況的に不利なアルボー側に付き、岩竜フェルゼンと戦闘することになります。

概要

岩竜フェルゼンは岩のような体をした竜で、強固な装甲を備えた亀のような見た目です。元々イルーナ大陸の忘れられた洞窟(現忘失の洞窟)の奥深くに眠っていた竜でしたが、時が経ち現代のトーラム世界にて再び人間と相見える形となりました。
岩竜フェルゼンは部位破壊をすることで攻撃パターン変化・追加が発生します。また、残りHPが少なくなるとフェルゼンの必殺コンボが繰り出されます。
基本情報
ボス名 | 岩竜フェルゼン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
英名 | Ferzen the Rock Dragon | ||||||
出現場所 | 護りの樹林・巨樹前 | ||||||
レベル | 211 | 属性 | 地属性 | ||||
HP | 3171000 | EXP | 15150 | ||||
部位破壊 | 3箇所 | カウンター | なし | ||||
その他 | 残HPトリガー 部位破壊で攻撃パターン変化・追加 |
難易度別
難易度 | レベル | HP | EXP | ドロップ |
---|---|---|---|---|
Easy | 201 | 317100 | 1515 | 全7種 |
Normal | 211 | 3171000 | 15150 | 全8種 |
Hard | 221 | 6342000 | 30300 | 全8種 |
Lunatic | 231 | 15855000 | 75750 | 全8種 +染色武器 |
Ultimate | 251 | 31710000 | 151500 | 全8種 +染色武器 |
カウンター
怯み | 転倒 | 気絶 | その他 |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 頭部部位破壊:攻撃パターン変化 尻尾部位破壊:攻撃パターン追加 |
〇:有効 △:カウンター ×:無効
その他
攻撃パターン

岩竜フェルゼンの攻撃は物理攻撃で多く占められているため、物理耐性を盛っておくと被ダメージが軽くなります。部位破壊をすることで強力な攻撃パターンが追加されたり、変化したりしますのでフェルゼンの攻撃が痛い場合は部位破壊せずにそのまま討伐していきましょう。フェルゼンは残りHPがわずかになると広範囲の火力攻撃をしてくるのでそこだけ注意しておきましょう。
岩竜フェルゼン
単発攻撃1
1:通常攻撃
- 1:通常攻撃
- 物理岩竜フェルゼンの通常攻撃です。
確率恐怖5s
ターゲットに接近して尖った顔面で頭突きします。
頭部の部位破壊をすると頭突き不可となり、弾丸攻撃に変化します。
単発攻撃2
1:プレイヤー中心浮動円形青床[弾丸]
単発攻撃3
1:ボス中心円形赤床[周囲]
- 1:ボス中心円形赤床[周囲]
単発攻撃4
1:直線赤床[突進]
単発攻撃5
1:通常移動
- 1:通常移動
- 物理岩竜フェルゼンの通常移動時の攻撃です。
怯み
フェルゼンが約5秒通常移動を行うと以降はドスドスと足踏みで衝撃波を発生させながら移動するようになります。この時にフェルゼンに接近すると足踏みの衝撃でダメージを受けますので、近接プレイヤーは気を付けておきましょう。
単発攻撃6
1:放射状青床[射刃]
単発攻撃7
1:回転射刃[射刃]
- 1:回転射刃[射刃]
コンボ1
1:扇状赤床
2:ボス中心円形青床[痛床]
2:ボス中心円形青床[痛床]
コンボ2
1:扇状赤床
2:プレイヤー中心円形青床[痛床]
2:プレイヤー中心円形青床[痛床]
- 2:プレイヤー中心円形青床[痛床]
コンボ3
1:直線赤床[突進]
2:直線赤床[突進]
3:直線赤床[突進]
2:直線赤床[突進]
3:直線赤床[突進]
コンボ4
1:ボス中心円形赤床[周囲]
2:プレイヤー中心円形青床[隕石]
2:プレイヤー中心円形青床[隕石]
- 1:ボス中心円形赤床[周囲]
残HPトリガー
1:ボス中心円形青床[痛床]
2:円形青床
2:円形青床
- 1:ボス中心円形青床[痛床]
- 2:円形青床
部位破壊
岩竜フェルゼンの部位破壊箇所は全部で3箇所です。
どの部位も容易に表示されるためフルブレイクしやすいボスになっています。しかし、特定の部位を破壊することで岩竜フェルゼンが強化されるため、討伐困難になる場合は部位破壊無しで倒していくと良いでしょう。
部位破壊
- 2:頭部
- 追加ドロップ
詳細
岩竜フェルゼンの部位破壊2箇所目は頭部です。
フェルゼンの真正面で簡単に部位が表示されるため、これも部位破壊難易度は低いです。部位破壊に成功すると左牙が折れて通常攻撃が使えなくなり、弾丸を飛ばしてくるようになります。
- 3:尻尾
- 追加ドロップ
詳細
岩竜フェルゼンの部位破壊3箇所目は尻尾です。
フェルゼンの尻尾に近付くと表示されやすいためこれも簡単な部位破壊となります。部位破壊に成功すると尻尾の先端が千切れてフェルゼンが新たな攻撃を仕掛けてくるようになります。