クリスマスイベント2020の詳細は以下のリンクからご覧ください。

トムテの分館・エントランス
マップ概要 / トレジャーハント
番号 名称 備考 ① 街に戻る 選択肢で指定した街にワープします。
- ナビダの街
- ソフィアの街
- エル・スカーロ
- ホラ・ディオミダ
※ナビダの街、ソフィアの街以外はメインストーリーミッションを進めていないと表示されません。② トムテの分館・1階 トムテの分館・1階に移動します。 ③ トムテの分館・最上階 トムテの分館・最上階に移動します。クリスマスイベント2020で迷路が終了すると開通します。 トムテの分館・エントランスはエーシャ山から繋がる階段とトムテの分館のエントランスホールの合体マップとなっており、トムテの分館の入口には扉や門が無く、エントランスホールは非常に寒そうな場所になっています。
トムテの分館・エントランスは入室時にマップ難易度の選択があります。エーシャ山側に出現するモンスターは期間限定のモブモンスターで、難易度によって出現するモンスターが変化しますのでペットにしたい方はトムテの分館の外に出て探してみましょう。
トムテの分館・エントランスのトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。難易度Lv130~150 出現モンスター
和名/画像 ギフトコリン英名 Gift Coryn レベル 130 経験値 150 属性 無属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 サンタニャーモ英名 Santabby レベル 139 経験値 265 属性 光属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 コミュー英名 Minimyu レベル 140 経験値 268 属性 風属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 アケルニクス英名 Acernix レベル 141 経験値 272 属性 水属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 サンタニャーモ英名 Santabby レベル 142 経験値 275 属性 光属性 種類 モブ ドロップ 難易度Lv150~170 出現モンスター
和名/画像 ギフトコリン英名 Gift Coryn レベル 130 経験値 150 属性 無属性 種類 モブ ドロップ コリンのプレゼントコリンのプレゼントコリンのプレゼントコリンのプレゼントコリンのプレゼント和名/画像 サンタニャーモ英名 Santabby レベル 159 経験値 329 属性 光属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 アケルニクス英名 Acernix レベル 160 経験値 332 属性 水属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 ミーユ英名 Mille レベル 161 経験値 336 属性 風属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 サンタニャーモ英名 Santabby レベル 162 経験値 339 属性 光属性 種類 モブ ドロップ 難易度Lv170~190 出現モンスター
和名/画像 ギフトコリン英名 Gift Coryn レベル 130 経験値 150 属性 無属性 種類 モブ ドロップ コリンのプレゼントコリンのプレゼントコリンのプレゼントコリンのプレゼントコリンのプレゼント和名/画像 サンタニャーモ英名 Santabby レベル 179 経験値 400 属性 光属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 ケービス英名 Sentreast レベル 180 経験値 403 属性 地属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 シュネー英名 Schnee レベル 181 経験値 445 属性 水属性 種類 モブ ドロップ 和名/画像 サンタニャーモ英名 Santabby レベル 182 経験値 411 属性 光属性 種類 モブ ドロップ トムテの分館・1階
マップ概要 / トレジャーハント
番号 名称 備考 ① トムテの分館・エントランス
ナビダの街トムテの分館・エントランスに移動します。
クリスマスイベント2020遂行中はナビダの街に戻ります。② トムテの分館・2階 トムテの分館・2階に移動します。 トムテの分館・1階~3階は迷路のマップになります。トムテの分館・1階では幻影の壁が設置されており、通り抜けられる壁が存在します。幻影の壁は近付くと壁が薄くなって奥が見えます。クリスマスイベント2020では幻の壁を抜けながら上階を目指していきます。
トムテの分館・1階のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。出現モンスター
トムテの分館・1階ではモンスターは出現しません。
トムテの分館・2階
マップ概要 / トレジャーハント
番号 名称 備考 ① トムテの分館・1階
ナビダの街トムテの分館・1階に移動します。
クリスマスイベント2020遂行中はナビダの街に戻ります。② トムテの分館・2階上層→下層 トムテの分館・2階上層→下層へ落下する正規ルートです。 ③ トムテの分館・2階上層⇔下層 トムテの分館・2階上層⇔下層を移動する正規ルートです。 ④ トムテの分館・2階上層→下層 トムテの分館・2階上層→下層へ落下する正規ルートです。 ⑤ トムテの分館・2階上層⇔下層 トムテの分館・2階上層⇔下層を移動する正規ルートです。 ⑥ トムテの分館・2階上層→下層 トムテの分館・2階上層→下層へ落下する正規ルートです。 ⑦ トムテの分館・2階上層⇔下層 トムテの分館・2階上層⇔下層を移動する正規ルートです。 ⑧ トムテの分館・3階 トムテの分館・3階に移動します。 ⑨ トムテの分館・2階上層→下層 トムテの分館・2階上層→下層へ落下する誤ルートです。大回りさせられます。 ⑩ トムテの分館・2階上層⇔下層 トムテの分館・2階上層⇔下層を移動します。 ⑪ トムテの分館・2階上層→下層 トムテの分館・2階上層→下層へ落下する誤ルートです。⑩と同じ位置まで戻されます。 ⑫ トムテの分館・2階上層⇔下層 トムテの分館・2階上層⇔下層を移動します。 トムテの分館・2階では幻影の床が設置されており、下層部に落下する仕組みがあります。床に見えている場所が急に抜けるのでびっくりするかもしれませんが、幻影の床に近付いてカメラをアップにすると底が抜けているのがうっすらと確認できます。落下して下層部の通路を通らないと上階へ辿り着けないので、上下移動を上手く活用して進んで行きましょう。
トムテの分館・2階のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。出現モンスター
トムテの分館・2階ではモンスターは出現しません。
トムテの分館・3階
マップ概要 / トレジャーハント
番号 名称 備考 ① トムテの分館・2階
ナビダの街トムテの分館・2階に移動します。
クリスマスイベント2020遂行中はナビダの街に戻ります。② トムテの分館・3階上層→下層 トムテの分館・3階上層→下層へ落下する正規ルートです。 ③ トムテの分館・3階上層⇔下層 トムテの分館・3階上層⇔下層を移動する正規ルートです。 ④ トムテの分館・3階上層→下層 トムテの分館・3階上層→下層へ落下する正規ルートです。 ⑤ トムテの分館・3階上層⇔下層 トムテの分館・3階上層⇔下層を移動する正規ルートです。 ⑥ トムテの分館・3階上層→下層 トムテの分館・3階上層→下層へ落下する正規ルートです。 ⑦ トムテの分館・3階上層⇔下層 トムテの分館・3階上層⇔下層を移動する正規ルートです。 ⑧ トムテの分館・最上階 トムテの分館・最上階に移動します。 ⑨ トムテの分館・3階上層→下層 トムテの分館・3階上層→下層へ落下する②までの別ルートです。 ⑩ トムテの分館・3階上層⇔下層 トムテの分館・3階上層⇔下層を移動する②までの別ルートです。 ⑪ トムテの分館・3階上層→下層 トムテの分館・3階上層→下層へ落下する②までの別ルートです。 ⑫ トムテの分館・3階上層⇔下層 トムテの分館・3階上層⇔下層を移動する②までの別ルートです。 ⑬ トムテの分館・3階上層⇔下層 トムテの分館・3階上層⇔下層を移動する誤ルートです。⑬から上に上がると少し戻されます。 ⑭ トムテの分館・3階上層→下層 トムテの分館・3階上層→下層へ落下します。幻影の壁をすり抜けた瞬間に落下する罠です。好奇心で壁を通り抜けると少し戻されます。 ⑮ トムテの分館・3階上層⇔下層 トムテの分館・3階上層⇔下層を移動します。 トムテの分館・3階は1階、2階で登場した幻影の壁と床が混合したエリアマップです。壁抜けと床抜けどちらも駆使して最上階を目指していきましょう。最上階に近付く程、途中に設置されているサンタニャーモの数が増えていきますので目安にして進んで行きましょう。
トムテの分館・3階のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。出現モンスター
トムテの分館・3階ではモンスターは出現しません。
トムテの分館・最上階
マップ概要 / トレジャーハント
番号 名称 備考 ① トムテの分館 選択肢で指定した階層に移動します。
- エントランスへ行く
- 3階へ行く② ユールラッズ クリスマス限定ボス「ユールラッズ」と戦闘することができます。 トムテの分館・最上階はクリスマスツリーやクリスマスリース等、クリスマスの飾り付けが施された壮大な菱形のホールになっています。最上階にはクリスマスイベント2020に登場するユールラッズがプレゼントボックスに乗って常駐しています。
トムテの分館・最上階のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。出現モンスター
和名/画像 英名 Yule Cat レベル 177 経験値 14400 属性 光属性 種類 ボス ドロップ