花見イベント限定クエスト「第5章-夜桜世界の鬼ごっこ」の舞台となっているマップです。桜雲城と対になる夜世界版のマップとなっており、宵闇の中で月光に照らし出される美桜を堪能することができます。
【2020年05月07日(木)追加】
ボス「アマルガム」の新難易度「Lv200」が追加されました。
花見イベントの詳細については以下のページをご覧ください。

桜宵城・城前
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 街に戻る | ソフィアの街にワープします。 | |||||||
② | 桜宵城・城内 | 桜宵城・城内に移動します。 |
桜宵城・城前はお屋敷前の庭園マップとなります。上空に見える天守と月光のコラボレーションが美しいマップです。
庭園には花見イベント限定のサクラポトゥムが出現します。ペットにしたい方はイベント期間中に是非ゲットしておきましょう。
桜宵城・城前のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。
出現モンスター
桜宵城・城内
マップ概要 / トレジャーハント

桜宵城・城内 - 下層

桜宵城・城内 - 上層
No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 桜宵城・城前 | 桜宵城・城前に移動します。 | |||||||
② | 掛軸 | 掛軸をすり抜けて隣の部屋へ行くことができます。 | |||||||
③ | 桜宵城・城内下層⇔上層 | 桜宵城・城内の下層⇔上層を移動します。 | |||||||
④ | 桜宵城・城内下層⇔上層 | 桜宵城・城内の下層⇔上層を移動します。 | |||||||
⑤ | 桜宵城・城内下層⇔上層 | 桜宵城・城内の下層⇔上層を移動します。 | |||||||
⑥ | 桜宵城・最上部 | 桜宵城・最上部に移動します。 |
桜宵城・城内は上層と下層に分かれており、マップの途中にある階段を使用して行き来することができます。桜宵城は完全に和風な内部となっており、お月見イベント会場の寝殿と雰囲気が似ています。
クエスト時は各部屋の入口が結晶で塞がっていて移動できない場所があります。特にケーラベスを追いかける時は②の掛軸をすり抜けて隣の部屋へ行く必要がありますので、クエストが先に進めない方は上記マップをご参考下さい。
この期間限定マップでしか出現しないモブモンスターも居ますので、ペットにしておきたい方はイベント期間中に忘れずにテイムしておきましょう。
桜宵城・城内のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。
出現モンスター
桜宵城・最上部
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 桜宵城・城内 エンディングへ | 桜宵城・城内へ移動します。 クエスト時にアマルガムを討伐すると、エンディングムービーへ進めるようになります。 | |||||||
② | アマルガム | ボス「アマルガム」と戦闘することができます。 花見イベント限定クエスト「第5章-夜桜世界の鬼ごっこ(夜桜後日譚)」を受注している時のみ出現します。 【2020年05月07日(木)追加】 花見イベント限定クエスト「第5章-夜桜世界の鬼ごっこ(夜桜後日譚)」を受注していない場合は、新難易度「Lv200」のアマルガムと戦闘することができます。 |
桜宵城・最上部は夜桜の絶景ポイントになります。
クエストを受注してしまうとイベントボスのアマルガムが中央に居座ってしまうため、景色等のスクリーンショットを綺麗に収めたい時はクエストを受注せずに桜宵城の最上部まで登ってきましょう。
また、アマルガムの高難易度が実装された場合はクエストを受注しなくてもアマルガムが常駐する可能性がありますので、綺麗な夜桜の記念ショットを撮りたい方は念のため高難易度実装前に撮影しておくと良いでしょう。
【2020年05月07日(木)追加】
クエストを受注していない場合は、新たに追加された難易度「Lv200」のアマルガムが常駐しています。
桜宵城・最上部のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。