【マップ】海底遺跡

夏イベント2020で新規追加された期間限定マップ、海底遺跡のマップ情報です。
新クエスト「勝負の舞台は海の底」の舞台となっており深海にある神殿のマップとなります。未だ誰も訪れたことのない沈没遺跡ですが、過去の壮大な繁栄が感じられる神殿が綺麗に遺っています。

海底遺跡

海底遺跡

マップ概要 / トレジャーハント

海底遺跡-1F

海底遺跡-1F

海底遺跡-2F

海底遺跡-2F

海底遺跡-3F

海底遺跡-3F

No. 名称 備考
遺跡から出る 海底遺跡の海中マップに移動します。
海底遺跡・最奥部に行く 海底遺跡・最奥部に移動します。
海底遺跡1F⇔2F 海底遺跡の1F⇔2Fを移動します。
遺跡から出る 海底遺跡の海中マップに移動します。
海底遺跡2F⇔3F 海底遺跡の2F⇔3Fを移動します。
遺跡から出る 海底遺跡の海中マップに移動します。
海底遺跡2F→1F 海底遺跡の2F→1Fを移動します。落とし穴からの落下なので一方通行になります。
遺跡から出る 海底遺跡の海中マップに移動します。

海底遺跡は海中のマップと遺跡内部のマップが存在します。
海中マップではダイビングと同じ要領で移動操作ができます。海中にある建物の入口から遺跡の内部へ入ることができます。入口は全部で4箇所あり、クエストが進行できるのはNWの入口のみとなっています。

遺跡内部では夏イベント限定のモンスターが出現します。また、限定レシピの素材アイテムや限定クリスタ等をドロップしますので、イベント期間中に集めておきましょう。
クエスト進行時は⑦の落とし穴で2F→1Fへ落下する必要があります。

海底遺跡のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は海中6箇所、遺跡内部はありません。

出現モンスター

海底遺跡・最奥部

マップ概要 / トレジャーハント

海底遺跡・最奥部マップ

No. 名称 備考
海底遺跡に戻る 海底遺跡の遺跡マップに移動します。
アダロ 夏イベント限定ボス「アダロ」と戦闘することができます。
高難易度討伐イベント 高難易度ボス「アダロ」と戦闘することができます。
夏イベント「勝負の舞台は海の底」を受注せずに海底遺跡を訪れると戦闘ポータルが出現します。

海底遺跡・最奥部は財宝の眠る神殿エリアになっています。財宝の前にはこの遺跡のガーディアン、アダロが待ち構えています。
夏イベント「勝負の舞台は海の底」を受注している場合はアダロより先に進むことができず、財宝を取りに行こうとするとアダロから吹っ飛ばされ最大HP99%のダメージを受けます。
クエストを受注していない場合は財宝があった場所に高難易度のアダロ戦ポータルが出現していますので、腕に自信がある方は是非挑戦してみましょう。

海底遺跡・最奥部のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。

出現モンスター

コメント

タイトルとURLをコピーしました