南の低地に存在する廃工業地帯、サハム陥没地帯のマップ情報です。
複数の建物跡があり、過去にホーリージェムを作成していた工場のような跡に見えます。現在は人がおらずホーリージェムの製作場所もこのマップの地下に移っています。強力なモンスターが棲み付き地下へ繋がる扉にも邪悪な意思が宿っています。
複数の建物跡があり、過去にホーリージェムを作成していた工場のような跡に見えます。現在は人がおらずホーリージェムの製作場所もこのマップの地下に移っています。強力なモンスターが棲み付き地下へ繋がる扉にも邪悪な意思が宿っています。

- 【サハム陥没地帯 マップ情報】
サハム陥没地帯
サハム陥没地帯
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | コルダ象丘 | コルダ象丘に移動します。 | |||||||
② | ビラート(サハム地下洞) | ボス「ビラート」と戦闘することができます。 ストーリーミッション第2章「敬う者、憎む者」でビラート討伐後はサハム地下洞へ進めるようになります。 | |||||||
③ | モンダンが見つけた通路 | 消えた街に移動します。 | |||||||
④ | トレジャーハント | マップ南側にある建物の裏に隠されています。段差の上に設置されているので、コルダ象丘側からでないと入手することができません。 | |||||||
⑤ | トレジャーハント | マップ中央にある階段を上り、高台に上がったところの右斜め前の窪みに設置されています。宝箱の場合は視界に入りやすいです。 | |||||||
⑥ | トレジャーハント | マップ中央にある階段を上り、すぐ右側に少しスロープのある場所があります。そこのスロープを上った先の狭い小部屋に設置されています。 |
サハム陥没地帯は1マップで構成されるフィールドマップです。中央に階段で上れる高台があり、多少の高低差があります。
マップ北西側にある大きな扉には悪魔のボス「ビラート」が憑依しています。ストーリーミッション第2章「敬う者、憎む者」でビラートを討伐すると、サハム地下洞へ進むことができるようになります。ビラートと連戦する場合は扉の選択肢で「ビラート」を選ぶと再戦可能になっています。
また、マップ北側にモンダンが見つけた通路があり、ここから消えた街へ移動することができます。ストーリーミッション第3章「消えた街の記憶」でモンダンのイベントムービー以降に通れるようになります。
サハム陥没地帯のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は3箇所あります。