異形のモンスターに侵食されたアルバティフの居住区域、ビシェド蝕原のマップ情報です。
プレイヤーたちとは離れた地域に居住地域を構えて独自の生活を送っている少数派民族アルバティフが住んでいる場所です。しかし、すぐ近くに出現した異界の門からの異形モンスターの襲撃を受けて、ビシェドは大きく歪んだマップとなっています。
プレイヤーたちとは離れた地域に居住地域を構えて独自の生活を送っている少数派民族アルバティフが住んでいる場所です。しかし、すぐ近くに出現した異界の門からの異形モンスターの襲撃を受けて、ビシェドは大きく歪んだマップとなっています。

- 【ビシェド蝕原 マップ情報】
ビシェド蝕原・エリア1
ビシェド蝕原・エリア2
ビシェド蝕原奥・アルバティフの集落
ビシェド蝕原・エリア1
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | ファビゾ境域 | ファビゾ境域に移動します。 | |||||||
② | ビシェド蝕原・エリア2 | ビシェド蝕原・エリア2に移動します。 | |||||||
③ | 異界の前庭 | 異界の前庭に移動します。 | |||||||
④ | トレジャーハント | マップ南側の少し突き出た岩のところにトレハンがあります。宝箱の場合はファビゾ境域から来た時に視界に入りますが、落とし物の場合は見逃す可能性があります。左側の崖沿いを進んで行くと分かりやすいかと思います。 |
ビシェド蝕原・エリア1は狭いエリアマップで異界の門方面とアルバティフの集落方面に分岐しています。マップ全体が黄褐色で襲撃された感が残る景観になっています。
ビシェド蝕原・エリア1のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は1箇所です。
出現モンスター
ビシェド蝕原・エリア2
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | ビシェド蝕原・エリア1 | ビシェド蝕原・エリア1に移動します。 | |||||||
② | ビシェド蝕原奥・アルバティフの集落 | ビシェド蝕原奥・アルバティフの集落に移動します。 | |||||||
③ | トレジャーハント | マップ南側にあるアルバティフのテントの横に設置されています。マップが暗いのでトレハンが目立って分かりやすくなっています。 |
ビシェド蝕原・エリア2は地形自体が歪曲しており、かなり歩きにくいマップです。元々は真っすぐな地形だったように見受けられますが、異界のモンスターの手によってこのエリアは破壊されてしまったようです。
マップが全体的に暗くて傾斜の大きい坂が多いので、カメラワークが少し面倒くさいエリアです。特にビシェド蝕原奥・アルバティフの集落移動ポータルへ行く時は道ではない岩壁を登るように歩かないと辿り着けないようになっています。
ビシェド蝕原・エリア2のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は1箇所です。