【マップ】ガイスト砂漠

ガイスト村の砂漠遺跡、ガイスト砂漠のマップ情報です。
元々人の住み付かない廃墟となっていたガイスト村が砂漠化し、砂賊団が蔓延るマップとして帰ってきました。盗賊の稼ぎ場で狩りをしていた怪物達の根城となっている物騒な場所です。人が立ち寄ることは無く、訪れるのは死地を求めている者くらいでしょう。

ガイスト砂漠

ガイスト砂漠・エリア1

マップ概要 / トレジャーハント

ガイスト砂漠・エリア1マップ

No. 名称 備考
アイナニス礫原 アイナニス礫原に移動します。
ガイスト砂漠・エリア2 ガイスト砂漠・エリア2に移動します。
トレジャーハント アイナニス方面から入ってすぐ西側の岩裏に隠されています。そのまま直進すると見逃がしやすいです。
トレジャーハント ガイスト砂漠・エリア2ワープポータル近くにある砂賊団ポムー脇場の小部屋に設置されています。

ガイスト砂漠・エリア1は小さな砂漠と瓦礫でできたエリアマップです。高い建物やオブジェクトは少なく見通しの良い遺跡入口マップです。

ガイスト砂漠・エリア1のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は2箇所です。

出現モンスター

ガイスト砂漠・エリア2

マップ概要 / トレジャーハント

ガイスト砂漠・エリア2マップ

No. 名称 備考
ガイスト砂漠・エリア1 ガイスト砂漠・エリア1に移動します。
ガイスト砂漠・エリア3 ガイスト砂漠・エリア3に移動します。
ガイスト砂漠・最奥部 ガイスト砂漠・最奥部に移動します。高い位置にあるため、ガイスト砂漠・最奥部側からの一方通行となっています。
トレジャーハント マップ西側上段の隅っこに設置されています。
トレジャーハント マップ東側上段、ガイスト砂漠・最奥部から落下してきた所に設置されています。

ガイスト砂漠・エリア2はガイスト村の建物内部と繋がるエリアマップです。自然な風化とモンスター達の侵略により、立派な建物が無残な姿に崩壊しています。

ガイスト砂漠・エリア2のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は2箇所です。

出現モンスター

ガイスト砂漠・エリア3

マップ概要 / トレジャーハント

ガイスト砂漠・エリア3マップ

No. 名称 備考
ガイスト砂漠・エリア2 ガイスト砂漠・エリア2に移動します。
ガイスト砂漠・最奥部 ガイスト砂漠・最奥部に移動します。
トレジャーハント マップ南側、ガイスト砂漠・エリア2から直進してきた突き当たりに設置されています。視界に入る位置にあるので分かりやすいです。
トレジャーハント 最上段まで登る坂の途中に設置されています。若干窪んだ場所に配置されているので視界に入らないことがあります。

ガイスト砂漠・エリア3はガイスト村の上層部分のエリアマップです。上層部の道は遺跡化した今でも残っており上ることができます。建物の頂上は砂賊団のアジトとなっており、フィールドボスの砂賊団大頭が出現します。

ガイスト砂漠・エリア3のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は2箇所です。

出現モンスター

ガイスト砂漠・最奥部

マップ概要 / トレジャーハント

ガイスト砂漠・最奥部マップ

No. 名称 備考
ガイスト砂漠・エリア3 ガイスト砂漠・エリア3からの落下地点です。
ガイスト砂漠・エリア2 ガイスト砂漠・エリア2に移動します。
バルター ボス「バルター」と戦闘することができます。

ガイスト砂漠・最奥部はガイスト砂漠・エリア3から落下した外側部分になります。後ろを振り向くと旧ガイスト村からは想像できない程の繁栄度が確認できます。また、このマップの奥にはアイナニス礫原からも見えた怪しげな塔が確認できます。
前のマップに戻りたい場合はバルター戦闘ポータル脇の階段を道なりに進むと、ガイスト砂漠・エリア2へ戻ることができます。

ガイスト砂漠・最奥部のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。

出現モンスター

コメント

タイトルとURLをコピーしました