エルデンバウムの樹上埠頭、レセタクラ地区のマップ情報です。
過去の正式な海路ではスパーガス港のみ連絡を取っていましたが、現在ではソフィアとの交流も盛んになっており海路からの輸入出用にレセタクラ地区が増設されています。エルデンバウム側ハウフェン港の埠頭の役割を担っているクリティカルな場所です。
過去の正式な海路ではスパーガス港のみ連絡を取っていましたが、現在ではソフィアとの交流も盛んになっており海路からの輸入出用にレセタクラ地区が増設されています。エルデンバウム側ハウフェン港の埠頭の役割を担っているクリティカルな場所です。

- 【レセタクラ地区 マップ情報】
レセタクラ地区・エリア1
レセタクラ地区・エリア2
レセタクラ地区・エリア3
レセタクラ地区・貨物集積所屋上
レセタクラ地区・エリア1
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | プーパウルブ地区 | プーパウルブ地区に移動します。 | |||||||
② | レセタクラ地区・エリア2 | レセタクラ地区・エリア2に移動します。 | |||||||
③ | 旧ルフェナス邸跡 | 旧ルフェナス邸跡に移動します。 | |||||||
④ | トレジャーハント | プーパウルブ地区から直進したところに積み上がっているコンテナの前に設置されています。 | |||||||
⑤ | トレジャーハント | ④と同様、プーパウルブ方面から直進した突き当たり部分に設置されています。 | |||||||
⑥ | トレジャーハント | フィールドボスのキバノミが出現する地点のコンテナの裏に隠されています。 | |||||||
⑦ | トレジャーハント | レセタクラ地区・エリア2へ向かう道中に設置されたコンテナ間にあります。コンテナが若干死角になるのでカメラを動かして探してみましょう。 |
レセタクラ地区・エリア1は埠頭の入口のようなマップです。人工的に造られた高い壁と巨大なコンテナで道が形成されています。マップ中央付近にフィールドボスのキバノミが出現します。
レセタクラ地区・エリア1のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は4箇所です。
出現モンスター
レセタクラ地区・エリア2
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | レセタクラ地区・エリア1 | レセタクラ地区・エリア1に移動します。 | |||||||
② | レセタクラ地区・エリア3 | レセタクラ地区・エリア3に移動します。 | |||||||
③ | トレジャーハント | レセタクラ地区・エリア2のメイン広場に設置されたコンテナの裏に隠されています。普通に進むと見逃がす場所にあるので、コンテナ裏までしっかりと確認していきましょう。 | |||||||
④ | トレジャーハント | 積み上げられたコンテナの間に設置されています。③と同様に素通りしやすいので隅々まで探していきましょう。 | |||||||
⑤ | トレジャーハント | 積まれたコンテナの隣に設置されています。マップ北側を通らなければ視界に入りますが、宝箱の場合はコンテナやコンテナの影と同化しているので見づらい配置になっています。 |
レセタクラ地区・エリア2は集積所の中層部のエリアマップです。少しひらけた広場にコンテナが積み上げられて貨物運搬の動線ができています。
レセタクラ地区・エリア2のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は3箇所です。
出現モンスター
レセタクラ地区・エリア3
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | レセタクラ地区・エリア2 | レセタクラ地区・エリア2に移動します。 | |||||||
② | レセタクラ地区・貨物集積所屋上 | レセタクラ地区・貨物集積所屋上に移動します。 | |||||||
③ | トレジャーハント | マップ北側のコンテナに挟まれた窪みに設置されています。 | |||||||
④ | トレジャーハント | マップ中央付近に積み上がったコンテナの前に設置されています。宝箱の場合はコンテナと同化しているので若干見づらいです。 | |||||||
⑤ | トレジャーハント | マップ南側の積み上がったコンテナの裏側に隠されています。 |
レセタクラ地区・エリア3はコンテナヤード内部のエリアマップです。大量の荷物が配置されて一見迷路のように見えますが、次のエリアの屋上まではほぼ一直線に進んで行くことができます。
レセタクラ地区・エリア3のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は3箇所です。
出現モンスター
レセタクラ地区・貨物集積所屋上
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | レセタクラ地区・エリア3 | レセタクラ地区・エリア3に移動します。 | |||||||
② | フラキブラキ | ボス「フラキブラキ」と戦闘することができます。 |
レセタクラ地区・貨物集積所屋上は崩壊したハウフェン港を上から見渡せる展望台のマップです。オアシスのような以前のハウフェン港の姿はなく、屋上から臨むのは地平線の彼方まで広がる廃れた荒野です。黄昏時の空と色褪せた荒野が綺麗に描画されており、世界の終焉感を体感することができます。
レセタクラ地区・貨物集積所屋上のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。