それに加えて2019年のGWでは高難易度のいにしえの女帝が復刻しています。さらに、高難度のいにしえの女帝マップが出現したことにより、その地下に眠る裏ボスも同時に復刻となっています。
イベント期間は2019年4月25日(木)~2019年5月9日(木)メンテナンス前までです。

- 【ゴールデンウィークイベント2019 目次】
-
ゴールデンイコノス登場
-
金のコリン出現
-
高難度いにしえの女帝復刻
-
裏ボスPアバター復刻
-
GW限定レシピ公開
ゴールデンイコノス登場

昨年同様、GW限定ボス「ゴールデンイコノス」が登場します。
ソフィア政庁のポータルからGW専用のクエストを受注するとボスバトルを楽しむことができます。限定クエストを受けるためには「金のリンゴ」が10個必要になります。金のリンゴはGW期間中に各地に出現している金のコリンから入手することができます。
ゴールデンイコノスの攻略情報は以下のページをご覧ください。
金のコリン出現

以前のGWイベントと同様に、各地に限定モンスター金のコリンが出現しています。金のコリンを討伐すると、期間限定ボスのゴールデンイコノスと戦うためのアイテムや染色装備をドロップします。染色装備は出現エリアによって色と染色部位が全て異なります。この機会にしか手に入らない染色装備もあるので、体防具や追加装備を染色したい方は金のコリンを討伐して色装備を集めておきましょう。また、染色装備のうち人気の高い色は結構良い値段で売ることができますので、初心者の方には良い金策になるかと思います。
前回の1000万ダウンロードイベントより期間限定モンスターの出現場所に「トルバス雑原」が追加されています。パクス・テクニスタの街・アインクランの北側に隣接しているマップで、ストーリーミッションが進んでいなくても行くことができます。まだストーリーがアインクランまで進んでいない方は、マーケットや雑貨屋で「★アインクラン」を入手してトルバス雑原にも足を運んでみると良いでしょう。
金のコリンの出現場所と各種染色装備は以下の通りです。
染色装備ドロップ一覧
マップ | 体防具 | 追加装備 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
色A | 色B | 色C | 色A | 色B | 色C | ||
ラカウ平野 | ![]() |
- | - | ![]() |
- | - | |
- | ![]() |
- | - | ![]() |
- | ||
- | - | ![]() |
- | - | ![]() |
||
ヨール高原 | ![]() |
- | - | ![]() |
- | - | |
- | ![]() |
- | - | ![]() |
- | ||
- | - | ![]() |
- | - | ![]() |
||
ダルカノン平原 | ![]() |
- | - | ![]() |
- | - | |
- | ![]() |
- | - | ![]() |
- | ||
- | - | ![]() |
- | - | ![]() |
||
流浪の平原 | ![]() |
- | - | ![]() |
- | - | |
![]() |
- | - | ![]() |
- | |||
- | - | ![]() |
- | - | ![]() |
||
トルバス雑原 | ![]() |
- | - | ![]() |
- | - | |
- | ![]() |
- | - | ![]() |
- | ||
- | - | ![]() |
- | - | ![]() |
高難度いにしえの女帝復刻

いにしえの女帝の高難易度ボスバトルが復刻、さらに新たな難易度も追加されています。800万ダウンロード記念イベント以来の久々の復刻となり、新難易度ヘルモードではさらに強力な女帝のバトルが楽しめます。ヘルモードでは今回初出しのドロップアイテムもありますので、腕に自信のある方は是非挑戦してみましょう。
エル・スカーロの広場に高難易度バトル専用のポータルが出現していますので、そこから専用会場に入ることができます。
裏ボスPアバター復刻

高難易度いにしえの女帝復刻に伴い、イベント会場の下層に佇む裏ボスPアバターも同時復刻しています。1000万ダウンロード記念イベント以来の登場で今回で3回目となります。
ドロップアイテムや攻撃パターンなどは1000万ダウンロード記念イベントの時とほとんど同じです。約半年ぶりのPアバター戦となりますので、これまでに鍛え上げた装備や培ってきたプレイヤースキルの集大成をPアバターにぶつけてみましょう。
1000万ダウンロード時のPアバター攻略については以下のリンクからご覧ください。
Pアバターへの行き方
1.いにしえの女帝に話しかける
エル・スカーロのポータルから高難易度いにしえの女帝がいるイベント会場へ入り、いにしえの女帝に話しかけます。
ボスバトルは行わずそのままキャンセルします。(「やめる」を選択します)
2.チェックポイント通過
いにしえの女帝に話しかけてキャンセルした後は、イベント会場のチェックポイントを通過していきます。全部で4箇所のチェックポイントがあり、チェックポイントを通過した時は「カン」と装備精錬時の音が鳴ります。また、最後のチェックポイント通過でPアバターのマップへ移動が成功した時には「シャキーン」と装備精錬成功時の音が鳴ります。音が鳴らないとちゃんと通れたかどうか分かりにくいので、ゲーム音を上げておくことをおすすめします。また、途中でよく分からなくなった場合は再度いにしえの女帝に話しかけて最初からやり直してみると良いでしょう。
▼第1チェックポイント(西)
いにしえの女帝からそのまま平行に左(西)方向へ進むと音が鳴ります。フィールドの最内側の円の縁と尖った▲の先端付近が地面の目印となります。
▼第2チェックポイント(北西)
最初のチェックポイントからもう一つ外側の円の縁へ移動して、円の縁に沿って北上していきます。円の縁とフィールド地面の▲の根元付近が目安となります。地面のマークと完全に一致した場所ではないので、その付近で少し動いてみると良いかと思います。
▼第3チェックポイント(北東)
第2チェックポイントからさらに外周の円の縁へ移動して、縁に沿ってそのまま右側(東側)へ進みます。円の縁と尖った▲の先端近辺が目安となります。▲の先端より少しずれている場所にチェックポイントがあるので、円の縁に沿って▲の近辺をうろうろしてみると見つけやすいです。
▼最終チェックポイント(南東)
最後に第3チェックポイントから南下し、円形闘技場からPアバターの居るマップへ飛び込みます。最後の飛び込む場所はマップの南東(4時~5時)方向になります。飛び込み位置は少しシビアなので、失敗してしまう方は少しずつ調整しながら挑戦してみましょう。成功すると「シャキーン」という音と共に画面が真っ白になり、Pアバター常駐マップへ自動的に移動します。