闇の館に巣食う不気味な繭、プラスティダのマップ情報です。
プラスティダ内部は何かの生物の体内のようなマップ景観となっています。プラスティダに生息しているモンスターは通常では見られない不気味なモンスターばかりです。
プラスティダ内部は何かの生物の体内のようなマップ景観となっています。プラスティダに生息しているモンスターは通常では見られない不気味なモンスターばかりです。

- 【プラスティダ マップ情報】
プラスティダ・エリア1
プラスティダ・エリア2
プラスティダ・最奥部
プラスティダ・エリア1
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 闇の館 | 闇の館に移動します。 | |||||||
② | プラスティダ・エリア2 | プラスティダ・エリア2に移動します。 | |||||||
③ | トレジャーハント | マップ北側の窪みに設置されています。道なりに歩いていると見えにくい位置にあるので、少し窪みに入り込むようにすると良いでしょう。 |
プラスティダ・エリア1は闇の館と直通しているエリアになります。高低差のあるマップですが、基本的に1本道なので道に迷うことは無さそうです。不気味な触手がマップのあちこちに生えているので少し気味の悪い場所になっています。
プラスティダ・エリア1のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は1箇所です。
出現モンスター
プラスティダ・エリア2
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | プラスティダ・エリア1 | プラスティダ・エリア1に移動します。 | |||||||
② | プラスティダ・最奥部 | プラスティダ・最奥部に移動します。 | |||||||
③ | トレジャーハント | マップ中央に生えている木の陰に設置されています。道なりに進んでいると、視界に入ってくるので分かりやすい場所にあります。 |
プラスティダ・エリア2もエリア1と同様、生物の体内のマップが続きます。上から垂れ下がっている卵のようなものや、所々に張り巡らされている蜘蛛の巣のようなものが不気味なオーラを放っているマップです。
プラスティダ・エリア2のトレジャーハント(宝箱/落とし物)は1箇所です。
出現モンスター
プラスティダ・最奥部
マップ概要 / トレジャーハント

No. | 名称 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | プラスティダ・エリア2 | プラスティダ・エリア2に移動します。 | |||||||
② | イミタベート | ボス「イミタベート」と戦闘することができます。 |
プラスティダ最奥部はひらけた場所になっており、生物の体内の胃のようなイメージのマップです。
やばそうな液体で囲まれている島型のマップとなっており、奥にはどっしりと構えられた玉座と丸い不気味な物体が設置されています。天井からも丸い物体がぶら下がっており、生命体をコピーできる能力を持っているようです。
プラスティダ・最奥部のトレジャーハント(宝箱/落とし物)はありません。