【ボス攻略】Lv180 勇者ポトゥム

トーラム1200万ダウンロード記念の新規追加ボス、Lv180勇者ポトゥムの攻略情報です。
今回で4度目の討伐となる勇者ポトゥムは再び仲間を増やして魔王(プレイヤー)へ挑戦します。

Lv180勇者ポトゥムはDLイベント期間中、ソフィア政庁のポータルから挑戦することができます。
イベントの詳細は以下のリンクからご覧ください。
魔王玉座(ソフィア政庁)

概要

Lv180勇者ポトゥム

前回から新たなスキルを身に付け新たな仲間を見つけて、さらにレベリングまで行い4回目の魔王戦に挑む勇者ポトゥムです。新戦力となったヒーラーのドクターポムポムと共に復讐戦となります。

Lv180勇者ポトゥム戦では勇者ポトゥム、ポムーチェン、ポトゥムッター、ドクターポムポムの4体が出現します。今回のポトゥムッターはポムーチェンの変装がなく最初から本体が姿を現しています。新登場のドクターポムポムはヒーラーとなっており、パーティメンバーのHPを定期的に回復します。ドクターポムポムが居る限り回復され続けるためまずはヒーラーから潰していくと良いでしょう。

勇者ポトゥム以外の仲間達を全員討伐すると、勇者ポトゥムが闇堕ちして覚醒モードに移行します。覚醒すると行動妨害時に強力なカウンターが発生するようになりますので要注意です。前回までの恐怖付与カウンターは無くなり、恐怖自体が無効状態になっています。

基本情報

ボス名勇者ポトゥム
英名Hero Potum
出現場所魔王玉座(ソフィア政庁)
レベル180属性光属性
HP3000000EXP15900
部位破壊なしカウンターあり
その他属性変化
覚醒

難易度別

難易度レベルHPEXPドロップ
Easy1703000001590全6種
Normal180300000015900全7種
Hard190600000031800全7種
Lunatic2001500000079500全7種
+染色武器
Ultimate22030000000159000全7種
+染色武器

カウンター

形態怯み転倒気絶その他
通常モード△リセット△リセット△リセット光地水火風ローテ
覚醒モード△強制恐怖△強制恐怖△強制恐怖闇属性

〇:有効 △:カウンター ×:無効

その他

属性変化

勇者ポトゥムは約20秒ごとに以下の順で属性が変化し、攻撃パターンが各属性モードによって変化します。
光属性→地属性→水属性→火属性→風属性→光属性→…

行動妨害をすると属性モードの時間がリセットされます。戦いやすい属性モードがあれば20秒以内に妨害し続けるとずっと同じ属性モードで戦闘できます。

ラストヒーロー

勇者ポトゥム以外の仲間達を全員討伐すると、勇者ポトゥムが覚醒します。
覚醒時に高火力の恐怖コンボを発動し、以降は攻撃パターンに組み込まれます。また、通常時に使用してきた攻撃パターンも全て使用してくるようになります。
勇者ポトゥムは覚醒すると闇属性になり、以降は属性変化が発生しません。

攻撃パターン

勇者ポトゥム 攻略

Lv180勇者ポトゥム戦は最初の4体居る状態が一番大変なので、1体ずつ集中して狙って数を減らしていきましょう。
今回から登場したドクターポムポムは仲間のHPを常に回復し続けるヒーラーなので、最初に倒しておくと戦闘が楽になります。ドクターポムポムは接近するとサイドステップ後に回復行動を取りますが、上手く隅っこにはめると逃げ場が無くなり集中砲火を浴びせることができます。
ドクターポムポム討伐後はお好みでモンクのポムーチェンかメイジのポトゥムッターを狙っていきましょう。ポトゥムッターの方が攻撃範囲が広くて危険かつ柔らかくて倒しやすいのでポトゥムッターを先に討伐するのがおすすめです。
仲間を全員討伐するとラストヒーローとなった勇者ポトゥムが覚醒します。凶悪なコンボが追加されて全ての攻撃パターンを絶え間なく発動しくるようになります。覚醒させたくない場合は仲間1人を残した状態で勇者ポトゥムを討伐してもOKです。

通常モード(光)

勇者ポトゥム - 直線赤床[突進]勇者ポトゥム - ボス中心円形青床
形態怯み転倒気絶
通常モード△リセット△リセット△リセット

〇:有効 △:カウンター ×:無効

  • 光コンボ1
  • 1:直線赤床 突進怯み
    2:通常攻撃
    3:直線赤床 直線眩暈10s
    4:プレイヤー中心円形青床 隕石睡眠10s
  • 光コンボ2
  • 1:ボス中心円形赤床 周囲ノックバック
    2:ターゲット中心円形赤床 範囲
    3:直線赤床 突進
    4:プレイヤー中心円形青床 隕石睡眠10s
    高火力の割合コンボです。全てヒットすると被ダメージの蓄積が膨大になります。

通常モード(地)

  • 地コンボ1
  • 1:ボス中心円形赤床 周囲病気30s
    2:プレイヤー中心円形青床 隕石麻痺10s
    3:プレイヤー中心円形青床 疲労10s
  • 地コンボ2
  • 1:ターゲット中心円形赤床 範囲鈍足10s
    2:直線赤床 直線衰弱10s
    3:ボス中心円形青床 脱力10s
  • 地コンボ3
  • 1:プレイヤー中心円形青床 弾丸暗闇10s
    2:ボス中心円形赤床 周囲病気30s
    3:ターゲット中心円形赤床 範囲石化5s

通常モード(水)

  • 水コンボ1
  • 1:直線赤床 直線凍結10s
    2:通常攻撃 確率鈍足10s
    3:放射状青床 射刃脱力10s
    コンボ締めの射刃は低速ですが高火力割合射刃となっています。
  • 水コンボ2
  • 1:直線赤床 突進鈍足10s
    2:プレイヤー中心円形青床 隕石凍結10s
    3:放射状青床 射刃出血5s
    コンボ締めの射刃は折り返してきます。
  • 水コンボ3
  • 1:放射状青床 射刃鈍足10s
    2:直線赤床 突進ノックバック
    3:回転射刃 射刃凍結10s
    コンボ締めの射刃は警告床が表示されない高火力射刃なので近距離だと危険です。

通常モード(火)

  • 火コンボ1
  • 1:プレイヤー中心円形青床 隕石発火5s
    2:通常攻撃
    3:ボス中心円形青床 ノックバック
  • 火コンボ2
  • 1:ボス中心円形赤床 周囲ノックバック
    2:直線赤床 直線発火5s
    3:プレイヤー中心円形青床
  • 火コンボ3
  • 1:直線赤床 直線発火5s
    2:ボス中心円形青床 発火5s
    3:プレイヤー中心円形青床 魔力爆発15s

通常モード(風)

  • 風コンボ1
  • 1:直線赤床 突進麻痺10s
    2:直線赤床 突進麻痺10s
    3:直線赤床 突進麻痺10s
    4:回転射刃 射刃疲労10s
    5:プレイヤー中心円形青床 脱力10s
    3回目の突進にヒットした場合は即追撃となります。
  • 風コンボ2
  • 1:プレイヤー中心円形青床 弾丸麻痺10s
    2:直線赤床 突進転倒
    3:ボス中心円形青床 鈍足10s
    突進にヒットした場合は即追撃となります。
  • 風コンボ3
  • 1:ボス中心円形青床 魔力爆発15s
    2:直線赤床 突進麻痺10s
    3:プレイヤー中心円形青床

覚醒モード(闇)

勇者ポトゥム - プレイヤー中心円形青床[隕石]勇者ポトゥム - 床無し[回転射刃]
形態怯み転倒気絶
覚醒モード△強制恐怖△強制恐怖△強制恐怖

〇:有効 △:カウンター ×:無効

  • 闇コンボ1
  • 1:床無し 痛床病気30s
    2:プレイヤー中心円形青床 痛床恐怖10s
    3:プレイヤー中心円形青床 隕石恐怖10s
    4:回転射刃 射刃恐怖10s
    勇者ポトゥムの覚醒モードで追加される攻撃パターンです。
    フィールドの中央に移動し、高火力の割合攻撃をどんどん仕掛けてきます。隕石攻撃が早いので気を付けておきましょう。
  • カウンター
  • 1:全体攻撃 周囲強制恐怖10s
    覚醒モードでのカウンター攻撃です。
    高火力割合の多段ヒット+強制恐怖付与になります。

ドロップ情報

1200万DLから勇者ポトゥムは強化クリスタのドロップに変化し、仲間達のドロップアイテムも鍛冶屋レシピでの用途が増えています。仲間達からのドロップで欲しいアイテムがある場合は勇者ポトゥムよりも先に討伐しておきましょう。

Lv180勇者ポトゥム - ドロップ品

ポムーチェン - ドロップ品

ポトゥムッター - ドロップ品

ドクターポムポム - ドロップ品

コメントを残す