【ボス攻略】Lv250 クラストール

2021年に新規追加されたもう一つのホワイトデー限定ボス、クラストールの攻略情報です。
2021年の新ホワイトデークエスト「お菓子の勝負は甘くない!?」を受注し、途中の選択肢で「フィレーシアを止めよう!」を3回選ぶと、とエル・スカーロにクラストールが出現するようになります。限定クエストを受注するにはストーリーミッション第4章「ダルカンの王」をクリアしている必要があります。
ホワイトデーイベント2021については以下のリンクからご覧ください。
エル・スカーロ

概要

Lv250クラストール

クラストールはフィレーシアの作成したクッキーが召喚獣となったライオンのボスです。ライオンとクッキーの色合いが非常にマッチしており、仕上げの装飾も美しく美味しそうなモンスターです。アルフェニーケと比べるとクラストールの方が強いので、今年からトーラムを始めた方にはかなり手強いボスとなります。
クラストール戦もアルフェニーケ戦と同様、エル・スカーロ広場での戦闘になり、高台には敵のフィレーシアとペルルがクラストールを応援しています。

クラストールはHPバーが合計3本あり、1本削るごとに形態変化が発生します。第1・第2形態ではクラストールとの距離によってクラストールが覚醒モードに移行します。
また、クラストールの通常移動時は接近すると転倒してしまいます。近距離アタッカーは気を付けておきましょう。

基本情報

ボス名クラストール
英名Kruztor
出現場所エル・スカーロ
レベル250属性無属性
HP50000000EXP200000
部位破壊3箇所カウンターあり
その他形態変化
距離覚醒
クリティカル耐性

難易度別

難易度レベルHPEXPドロップ
Lv25025050000000200000全8種
+染色武器

カウンター

形態怯み転倒気絶その他
第1形態△強制魔力爆発△強制魔力爆発11m以上離れると覚醒
第2形態△強制魔力爆発△強制魔力爆発1m以内に近付くと覚醒
第3形態△強制魔力爆発△強制魔力爆発-

〇:有効 △:カウンター ×:無効

その他

形態変化

クラストールは残りHPにより形態変化が発生します。HPバーが合計3本あり、1本ごとに1形態となります。
形態変化が発生すると攻撃パターンが変化したり、有効な行動妨害が変化したりします。

覚醒モード

第1形態、第2形態ではターゲットプレイヤーのクラストールとの距離によって覚醒します。現在の行動を中断し、約10秒間の覚醒モードに入ります。覚醒中は高火力の攻撃が多いため気を付けておきましょう。

第1形態
ターゲットプレイヤーがクラストールから11m以上離れた時点で覚醒モードに移行します。約10秒経過後、クラストールの11m未満に近付いておくと覚醒モードが終了して通常モードに戻ります。
クラストールの突進攻撃で予想以上に突き抜けて距離を取らされ、急に覚醒することがあるので要注意です。
第2形態
ターゲットプレイヤーがクラストールの1m以内に近付いた時点で覚醒モードに移行します。約10秒経過後、クラストールから離れておくと覚醒モードが終了して通常モードに戻ります。
クラストールの突進攻撃でゼロ距離まで距離を詰められ、急に覚醒することがありますので要注意です。

足踏み

クラストールは通常移動時、ドスドスと周囲の地面を揺らしながら歩きますが、この時にクラストールに接近すると転倒します。クラストールが点滅しながらオーラを出しているのが目安になります。

攻撃パターン

クラストール 攻略

クラストールの攻撃はアルフェニーケと比べて火力が高く、多段ヒットする攻撃も使ってきます。
無敵スキル使用や回避行動等をしなければタンクでもかなりの被ダメージが蓄積されていく程にダメージソースが大きくかつ多いです。
近接アタッカーはクラストールの移動に合わせて距離を取ったり、わざと転倒してその後のレジスト時間を利用してどんどん近付いて攻撃しても良いでしょう。遠距離プレイヤーも弾丸や広範囲の警告床で狙われますのでミラージュステップ等を駆使して回避しながら攻撃していきましょう。
アルフェニーケ戦と同じく、広場にあるマーケット掲示板を盾にすることで射刃・弾丸等の攻撃を防ぐことができ、突進攻撃を当てる物理的な壁にすることもできます。中央での戦闘が難しい場合はマーケット掲示板を利用してみるのも良いでしょう。

第1形態

クラストール第1形態 - 扇状赤床クラストール第1形態 - 放射状青床[射刃]
  • コンボ1-1
  • 1:通常攻撃 確率怯み
    2:ターゲット中心円形赤床 範囲確率怯み確率転倒
    3:床無し 周囲ノックバック
    4:ターゲット中心円形赤床 範囲鈍足10s
  • コンボ1-2
  • 1:ターゲット中心円形赤床 範囲
    2:扇状赤床 道具禁止20s
    3:通常攻撃 確率怯み
    4:ボス中心円形赤床 周囲鈍足10s
    扇状赤床は4ヒット判定があります。
  • コンボ1-3
  • 1:ボス中心円形青床 痛床
    2:通常攻撃 確率怯み
    3:通常攻撃 確率出血5s
    4:床無し 周囲衰弱10s
  • コンボ1-4
  • 1:放射状青床 射刃
    2:ターゲット中心円形赤床 範囲怯み
    3:扇状赤床 道具禁止20s
    放射射刃の後のターゲットプレイヤーへの赤床は高火力割合攻撃なので要注意です。扇状赤床は4ヒット判定があります。

第1形態覚醒

クラストール第1形態覚醒 - 直線赤床[突進]クラストール第1形態覚醒 - プレイヤー中心円形青床[隕石]
  • 覚醒単発攻撃1
  • 1:ボス中心円形青床 確率脱力10s
    ジャンプして蟻地獄の引込青床を発生させます。
  • 覚醒コンボ1-1
  • 1:直線赤床 突進
    2:プレイヤー中心円形青床 隕石睡眠10s
    覚醒時の高火力割合突進です。突進後、距離を離されないように詰めておくと良いです。
  • 覚醒コンボ1-2
  • 1:直線赤床 突進ノックバック
    2:回転射刃 射刃出血5s
    こちらの突進は低火力ですが、同じように突進後に距離を離されないようにしておきましょう。

第2形態

クラストール第2形態 - プレイヤー中心浮動円形青床[弾丸]クラストール第2形態 - 回転射刃[射刃]
  • コンボ2-1
  • 1:直線赤床 突進
    2:プレイヤー中心浮動円形青床 弾丸衰弱10s
    3:直線赤床 直線道具禁止20s
    ビームは全6ヒット判定あります。
    第2形態では突進で接近されると覚醒モードに移行するので要注意です。
  • コンボ2-2
  • 1:プレイヤー中心浮動円形青床 弾丸沈黙5s
    2:直線赤床 突進ノックバック
    3:直線赤床 直線道具禁止20s
    ビームは全6ヒット判定あります。
  • コンボ2-3
  • 1:プレイヤー中心円形青床 隕石睡眠10s
    2:放射状青床 射刃
    3:床無し 射刃
    4:回転射刃 射刃
  • コンボ2-4
  • 1:放射状青床 射刃鈍足10s
    2:扇状赤床 道具禁止20s
    3:直線赤床 突進ノックバック
    4:プレイヤー中心浮動円形青床 弾丸睡眠10s
    コンボ締めの巨大低速弾丸は当たり判定が広いので、狙われていない近距離のプレイヤーも要注意です。

第2形態覚醒

クラストール第2形態覚醒 - ボス中心円形青床[痛床]クラストール第2形態覚醒 - 直線赤床[直線]
  • 覚醒コンボ2-1
  • 1:直線赤床 突進ノックバック
    2:直線赤床 突進ノックバック
    3:直線赤床 突進ノックバック
    高火力割合突進×3です。全ての突進に当たると戦闘不能級のダメージを蓄積します。
  • 覚醒コンボ2-2
  • 1:直線赤床 突進
    2:プレイヤー中心浮動円形青床 弾丸ノックバック
    3:放射状青床 射刃
    起点の突進は高火力割合となっています。
  • 覚醒コンボ2-3
  • 1:ボス中心円形青床 痛床鈍足10s
    2:直線赤床 直線道具禁止20s
    ビームは全6ヒット判定あります。

第3形態

クラストール第3形態 - 放射状青床[射刃]クラストール第3形態 - ボス中心円形青床
  • コンボ3-1
  • 1:直線赤床 突進気絶5s
    2:ターゲット中心円形赤床 範囲
    3:床無し 周囲ノックバック
    4:床無し 直線道具禁止20s
    第3形態からはビーム攻撃が警告床無しになり、全4ヒットに変化します。
    警告床が表示されないためクラストールの挙動をしっかり見ておきましょう。
  • コンボ3-2
  • 1:プレイヤー中心円形青床 隕石睡眠10s
    2:プレイヤー中心浮動円形青床 弾丸衰弱10s
    3:ターゲット中心円形赤床 範囲鈍足10s
    弾丸は5発、締めの赤床は高火力高速攻撃です。
  • コンボ3-3
  • 1:ボス中心円形青床 脱力10s
    2:通常攻撃
    3:ターゲット中心円形赤床 範囲出血5s
    通常攻撃の出が超高速なので、ダウン直前に追い討ちされないようにしておきましょう。
  • コンボ3-4
  • 1:放射状青床 射刃
    2:床無し 直線道具禁止20s
    3:直線青床 射刃睡眠10s
    4:扇状赤床
    高火力の攻撃ばかりで組まれたコンボです。多段ヒット、広範囲、操作不能があります。
  • コンボ3-5
  • 1:ターゲット中心円形赤床 範囲気絶5s
    2:ターゲット中心円形赤床 範囲ノックバック
    3:放射状青床 射刃
    4:床無し 射刃
    5:直線赤床 突進気絶5s
    6:扇状赤床 道具禁止20s

カウンター

  • カウンター
  • 1:全体攻撃 周囲強制魔力爆発10s
    形態共通クラストールのカウンター攻撃です。
    高火力の割合攻撃に加えて魔力爆発が強制付与となります。部位破壊時は各形態に合わせて適切な妨害付与をしていきましょう。術式/インパクト等の事故にも要注意です。

ドロップ情報

クリスタ「◇クラストール」の性能は実装時点ではイマイチですが、クラストール戦ではホーリージェムが使用できないためレアな記念クリスタとなります。
クラストールからはホワイトデーイベントの限定装備を製作する素材アイテムは入手できませんので、素材アイテムが欲しい方はアルフェニーケを連戦しましょう。

クラストール - ドロップ品

コメントを残す