【ボス攻略】Lv100 ハンドメイドクッキー

2019年のホワイトデーイベントに新たに追加された限定ボス、ハンドメイドクッキーの攻略情報です。
このページではホワイトデーイベント2019実装時点での最高難易度チョコ(Lv160向け)を中心に記載しています。
2019年03月28日(木)にハンドメイドクッキーの新難易度コーヒーが追加されました。チョコと併せてコーヒーについても追記しています。

新ホワイトデークエスト「クッキー・イン・エル・スカーロ」を受注するとハンドメイドクッキーとバトルすることができます。限定クエストを受注するにはストーリーミッション第4章「ダルカンの王」をクリアしている必要があります。
ホワイトデーイベントについては以下のリンクからご覧ください。
エル・スカーロ

概要

Lv100ハンドメイドクッキー

ハンドメイドクッキーはフィレーシアの手作りクッキーが、レフィーナの手によってゴーレム化したモンスターです。元々のクッキーが巨大でゴーレムのような姿をしていましたが、魔法のパウダーシュガーの効果で意思を持つクッキーになってしまったようです。見た目は完全にルインゴーレムです。

ハンドメイドクッキーは怯み・転倒・気絶を付与することで、一定時間与ダメ上限が設定され、即時カウンターを仕掛けてきます。スキル使用時は最大HPの1%、通常攻撃は最大HPの0.25%に与ダメ上限が設定されます。与ダメ上限発生中はハンドメイドクッキーの攻撃が赤色から青色に変化します。タンカーやブレイカーは部位破壊や緊急時以外では極力妨害系スキルを使用しないようにしておきましょう。また、近接アタッカーも術式/インパクトなどで転倒させないように付与停止(転倒)のプロパティが付いた装備を揃えておきましょう。

また、カウンターによる与ダメ上限発生中にさらに行動妨害を付与した場合に与ダメ上限効果が重複したり加算されたりすることはありません。部位破壊や全面赤床等で妨害したい時に与ダメ上限時間を最小限に抑えたい場合は、怯み→気絶の順で付与すると与ダメ上限時間は全体で約5秒となります。気絶のみを付与すると約25秒の与ダメ上限となりますので連戦効率が落ちてしまいます。

基本情報

ボス名ハンドメイドクッキー
英名Handmade Cookie
出現場所エル・スカーロ
レベル100属性火属性
HP870000EXP15000
部位破壊2箇所カウンターあり
その他-

難易度別

難易度レベルHPEXPドロップ
プレーン10087000015000全5種
ココア130218000028000全5種
チョコ160350000039000全6種
+染色武器
コーヒー190700000064000全7種
+染色武器

カウンター

形態怯み転倒気絶
通常時△ノックバック+与ダメ上限(5s)△呪い+与ダメ上限(15s)△出血+与ダメ上限(25s)
与ダメ上限発生中

〇:有効 △:カウンター ×:無効

攻撃パターン

ハンドメイドクッキー 攻略

ハンドメイドクッキーの攻撃は火力の高い攻撃と低い攻撃でかなり差があります。必ず回避したい床と当たっても生き残れる床を見極めて立ち回るようにしましょう。
ハンドメイドクッキーはグワイモルのように、ターゲットプレイヤー以外のヘイトの無いプレイヤーに対して普通に赤床を出して攻撃してくることがあります。タンカーは自分のヘイトベクトルを確認し、ヘイトが取られていない場合は焦らずゆっくりと立ち回りましょう。
アタッカーはグワイモル戦と同様に、いつ自分に攻撃が来るか分かりませんのでハンドメイドクッキーの挙動を常に見ながらコンボを打つように心掛けておくと良いです。

【2019年03月28日(木)追記】
攻撃パターンは難易度チョコと変わりません。唯一、ハンドメイドクッキーが高速移動した場合に、火属性の射刃をぶちまけるようになっています。物理攻撃で「病気」という新デバフが付与され、病気デバフ中は状態異常耐性が無くなります。MEN極プレイヤーにとっては天敵となるデバフです。

ハンドメイドクッキー

ハンドメイドクッキー - 直線赤床[直線]ハンドメイドクッキー - 全面赤床[周囲]
形態怯み転倒気絶
通常時△ノックバック+与ダメ上限(5s)△呪い+与ダメ上限(15s)△出血+与ダメ上限(25s)
与ダメ上限発生中

〇:有効 △:カウンター ×:無効

  • 攻撃概要
  • ハンドメイドクッキーは形態変化が無く、怯み・転倒・気絶全てに対してカウンター攻撃を仕掛けてきます。また、ハンドメイドクッキーはヘイトに関係無く、たまにターゲットプレイヤー以外のプレイヤーに攻撃を仕掛けます。

    ハンドメイドクッキーの攻撃の中で高火力の攻撃はターゲット中心円形赤床[範囲]×2の麻痺付与攻撃です。ハンドメイドクッキーから中距離程度まで射程があるので、多少離れていても赤床で攻撃を仕掛けてきます。上記記載の通り、狙われていないプレイヤーでも赤床のターゲットになる可能性があります。タンカーのヘイトに頼らず自力で回避して立ち回れるように敵の行動パターンを把握しておきましょう。

    もう一つ高火力攻撃でプレイヤー中心浮動円形青床[弾丸]があります。パーティメンバー1人に対して闇属性の弾丸を3回連続で狙って撃ってきます。弾丸速度が遅く、弾丸自体の直撃判定が狭いため意外と避けやすくなっています。万が一当たったとしても弾丸の直撃火力はあまり高くありません。恐いのは弾丸が地面に着弾した際の爆風ダメージで、この爆風と直撃ダメージと合わせるとアタッカーは即死する可能性があります。着弾地点を予測して大きく回避するように立ち回り、味方に弾丸を当てないように逃げ先を決定しましょう。この弾丸攻撃はマーケット掲示板を貫通してきますので、掲示板の裏に逃げても攻撃を食らいます。

    ハンドメイドクッキーの全面赤床は高火力のように見えますが、実際は残HPに対する割合攻撃なので、クリティカルヒットしなければこの攻撃でやられることはありません。与ダメ上限カウンターの発生時間とハンドメイドクッキーの残りHPを考慮して、全面赤床を妨害するかどうか決めるようにしましょう。

ドロップ情報

ハンドメイドクッキーはカラメロと同様にホワイトデー限定装備を作るための素材アイテムをドロップします。難易度によってドロップするアイテムが変わりますので、全ての装備を作成する場合は全ての難易度に挑戦する必要があります。
今回一番ドロップ率が低いのは追加装備の「ラッピングリボン」で、難易度チョコ(Lv160)の部位破壊報酬となっています。クリスタよりもドロップ率が低いため、欲しい方は部位破壊パーティでイベントをガンガン回していきましょう。

【2019年03月28日(木)追記】
新難易度コーヒーに新たなドロップ品が追加されています。部位破壊報酬の「ユピテルソードⅡ」は風属性の双剣サブ剣におすすめですので、双剣パラをお持ちの方はこの機会に是非ゲットしておきましょう。新難易度コーヒー実装により、追加装備のラッピングリボンは大量入手が可能になりました。

ハンドメイドクッキー - プレーンドロップ品

ハンドメイドクッキー - ココアドロップ品

ハンドメイドクッキー - チョコドロップ品

ハンドメイドクッキー - コーヒードロップ品

コメントを残す