【ボス攻略】Lv50 アストル

アウラダ古塔を守備している天鳥、アストルの攻略情報です。
ストーリーミッションでは登場せず、アウラダ古塔もストーリー上通らないので戦闘の機会があまりないかもしれません。初期マップのボスですが、それなりに強いので装備やステフリがしっかりしていないと結構苦戦する相手になります。

アウラダ古塔・展望広場

概要

Lv50アストル

アストルはアウラダ古塔の展望広場に常駐する天鳥です。フォレスティアと同様に、アストルのレベル帯の他のボスと比べると強敵となっています。
かなり広めの戦闘フィールドで動きやすくなっている反面、アストルもフィールドを大きく駆けながら攻撃を仕掛けてきます。頻繁にフィールドを駆け巡ることが多いので攻撃を当てるために追いかけるのも多少面倒かもしれません。

アストルは転倒・気絶に対してカウンター攻撃がありますが、転倒・気絶自体は有効です。即時カウンターでは無いので転倒・気絶スキルを入れた直後には仕掛けてこないようになっています。
また、取り巻きのモブモンスターでピコ(Lv38/40)が時間経過でフィールドに出現してきます。強くはないですが状態異常付与の攻撃もありますので先に倒してしまっても良いでしょう。

基本情報

ボス名 アストル
英名 Astol
出現場所 アウラダ古塔・展望広場
レベル 50 属性 水属性
HP 82040 EXP 760
部位破壊 2箇所 カウンター あり
その他 時間経過でピコ(Lv38/40)出現

難易度別

難易度 レベル HP EXP ドロップ
Easy 40 8204 76 全6種
Normal 50 82040 760 全7種
Hard 60 164080 1520 全7種
Lunatic 70 410200 3800 全7種
+染色武器
Ultimate 90 820400 7600 全7種
+染色武器

カウンター

怯み 転倒 気絶 その他
△転倒 △転倒 即時カウンターではありません

〇:有効 △:カウンター ×:無効

その他

Lv38・40ピコ出現Lv38・40ピコ

攻撃開始から時間経過でピコ(Lv38/40)がフィールドに出現します。
火力自体は低くピコの攻撃でやられることはありませんが、鈍足付与の攻撃があり多少面倒かもしれません。そのまま放置していると増殖していきます。
ピコは以下の法則で出現してきます。

モンスター 詳細
Lv38ピコ マップ左側から45秒ごとに出現
Lv40ピコ マップ右側から60秒ごとに出現

それぞれ5体まで出現し、全て倒しきるとそれ以上の出現はありません。

攻撃パターン

アストル 攻略

アストルの攻撃パターンは多めで単発の赤床攻撃が多いです。また、突進攻撃を確定で当てるための布石として鈍足付与攻撃を多用してきますので結構面倒なボスです。超広範囲で強力な攻撃も存在するので注意しておきましょう。
取り巻きで出現するピコも鈍足付与の攻撃でこちらの動きを封じてきます。ピコは一定数倒してしまうとリスポーンしませんので、鈍足が邪魔になる場合は先に倒してしまいましょう。

アストル

単発攻撃1

1:通常攻撃
  • 1:通常攻撃
  • 物理

    アストルの物理通常攻撃です。プレイヤーに体当たりして攻撃します。

単発攻撃2

1:通常攻撃
  • 1:通常攻撃
  • 魔法

    アストルの魔法通常攻撃です。プレイヤーに魔力を蓄えた尻尾を叩きつけて攻撃してきます。
    こちらも床が発生しない攻撃なので、移動での回避ができません。

単発攻撃3

1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • 1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • アストル - ターゲット中心円形赤床[範囲]
    魔法範囲
    鈍足10s

    魔法の尻尾を叩きつけて攻撃します。かなり小さめの円形赤床で避けやすくなっています。攻撃に当たってしまうと鈍足状態になります。

単発攻撃4

1:直線赤床[突進]
  • 1:直線赤床[突進]
  • アストル - 直線赤床[突進]
    物理突進
    転倒

    アストルの単発突進攻撃です。高く飛翔し、ターゲットに向かって猛スピードで突進して攻撃します。横幅がそこそこある直線赤床ですがアストルの攻撃の中では細い方になります。
    攻撃に当たると確率で転倒状態になります。

コンボ1

1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
2:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • 1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • アストル - ターゲット中心円形赤床[範囲]
    魔法範囲
    鈍足10s

    アストル1つ目のコンボ起点攻撃です。
    小さい円形赤床で魔法攻撃を仕掛けますが、攻撃に当たると鈍足状態になりますのでしっかりと避けていきましょう。

  • 2:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • アストル - ターゲット中心円形赤床[範囲]
    魔法範囲
    鈍足10s

    起点と同じ攻撃でコンボ締めになります。

コンボ2

1:ボス中心円形赤床[周囲]
2:直線赤床[突進]
3:直線赤床[突進]
  • 1:ボス中心円形赤床[周囲]
  • アストル - ボス中心円形赤床[周囲]
    魔法周囲
    鈍足10s

    アストルメインコンボの起点攻撃です。
    氷の魔法を詠唱し、周囲のプレイヤーの動きを鈍らせます。広範囲の円形赤床で、攻撃を受けると鈍足状態になってしまいます。この攻撃で鈍足状態になった場合、後続コンボの攻撃を避けられないので大きく移動して避けるか妨害しておきましょう。
    部位破壊で「冠」を破壊する場合はこの攻撃が合図となります。

  • 2:直線赤床[突進]
  • アストル - 直線赤床[突進]
    物理突進
    転倒

    続いてアストルの大技が繰り出されます。極太直線赤床で、フィールドを大きく使ってプレイヤーに猛スピードで突進します。起点攻撃後、突進前に予備動作でどちらかのマップ端へ移動するので回避する準備をしておきましょう。起点の広範囲魔法攻撃で鈍足状態になったまま狙われた場合は床の回避が間に合わないため攻撃を受けてしまいます。
    部位破壊で「冠」を狙う時はこの移動時がチャンスとなります。

  • 3:直線赤床[突進]
  • アストル - 直線赤床[突進]
    物理突進
    転倒

    再度同じ突進を折り返してコンボ締めとなります。
    この攻撃は直前の突進で止まった位置から赤床を発生させて突進してきます。

カウンター

1:直線赤床[突進]
  • 1:直線赤床[突進]
  • アストル - 直線赤床[突進]
    物理突進
    転倒

    アストルのカウンター攻撃です。転倒または気絶を付与させるとこの攻撃を使用してきます。
    攻撃自体はアストルの大技である極太直線赤床での猛突進攻撃です。これも鈍足状態の場合は回避が間に合いません。
    転倒・気絶時の即時カウンターでは無いので転倒・気絶自体は有効です。部位破壊タップマークの表示が消えて落ち着いた頃にこのカウンター攻撃を放ってきます。

ピコ

単発攻撃1

1:通常攻撃
  • 1:通常攻撃
  • 物理

    取り巻きピコの通常攻撃です。プレイヤーをクチバシでつっついて攻撃します。

単発攻撃2

1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • 1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • アストル - ターゲット中心円形赤床[範囲]
    物理範囲
    鈍足3s

    取り巻きピコの単発赤床でプレイヤーにクチバシを刺して攻撃します。火力はありません。
    確率で鈍足状態になります。

単発攻撃3

1:モンスター中心円形赤床[周囲]
  • 1:モンスター中心円形赤床[周囲]
  • アストル - モンスター中心円形赤床[周囲]
    物理周囲
    鈍足3s

    上記と同じ取り巻きピコの単発赤床です。赤床の種類が違う程度で攻撃自体はほぼ同じものです。
    確率で鈍足状態になります。

部位破壊

アストルの部位破壊箇所は全部で2箇所です。そのうち1箇所は高難度の部位破壊となります。
コツとタイミングが必要になってきますので、何度もチャレンジして自分に合った破壊方法を見つけてみましょう。ずっと続けているとそのうち破壊しやすいタイミングが分かってくるかと思いますので、特に魔導具「クリスタエル」狙いの方は頑張ってみましょう。
破壊方法の詳細は以下に記載していますので参考になればと思います。

部位破壊

  • 1:尻尾(付け根)
  • アストル - 尻尾(付け根)
    追加ドロップ

    詳細
    アストルの部位破壊1箇所目は尻尾の付け根です。
    特定の条件が揃っていない場合はこの部位が常に表示されますので破壊難易度は易しめです。正面から見ると頭部にタップマークが付いているように見えますが尻尾の付け根となります。

  • 2:
  • アストル - 冠
    追加ドロップ

    詳細
    部位2箇所目は頭部に付いている冠が部位で高難易度の部位破壊箇所となります。
    この部位は頭を下げている状態でしかタップマークが表示されません。アストルは通常移動時に頭を下げて移動するのでそこを狙うと良いでしょう。安定した部位破壊方法を以下に2つ紹介しておきますのでご参考ください。いずれも気絶スキル(コンボ無し)が必須となります。

    ●通常移動時を狙う場合
    1.どのタイミングでも良いので気絶スキルを使用します。
    2.気絶後すぐにアストルの正面から8m離れた場所まで移動し、気絶から復帰するアストルを待ちます。
    3.気絶復帰したアストルが通常移動で頭を下げてこちらに向かってきます(上記画像はこのタイミング)ので頭部を連打します。この時、部位が表示されていなくても頭部付近をひたすら連打するようにしましょう。
    ※この方法だと気絶復帰後のアストルの行動によっては部位破壊のタイミングが全然来ない場合もありますので、その時はもう一つの破壊方法も併せてお試しください。

    ●コンボ時の移動を狙う場合
    1.突進コンボを発動した場合に最初の赤床攻撃終了後に移動を開始したら気絶スキルを使用します。コンボ攻撃については攻撃パターンを参照ください。
    2.気絶後、正面に回り頭部付近を連打しましょう。
    ※こちらの方法の注意点はアストルのコンボの起点攻撃で鈍足状態になり、気絶スキル使用時から部位が見える位置までの移動が間に合わない場合があります。
    確率任せにする場合はコンボの起点攻撃を大きく避けて、どちらかのマップの端付近に待機しておきましょう。1/2の確率で向かってきますので正面から気絶スキルを使用してそのまま部位破壊が可能です。「縮地法」を取得している場合はマップ端で待機せずに移動を始めた瞬間に追尾して気絶スキルを入れ、正面に回り込んで部位破壊をすると良いです。

ドロップ情報

アストルドロップ品の体防具「水纏の衣」と魔導具「クリスタエル」は見た目が良くとても人気があります。性能的にはあまり使えないので見た目装備として合成して使いましょう。
特にクリスタエルは高難度の部位破壊が必須になっておりドロップ率も結構厳しいです。鍛冶屋作成レシピも無いためマーケットでの売買以外では自力ドロップしか入手方法はありません。クリスタエルの入手については部位破壊のコンテンツをご参考ください。

アストル – ドロップ品

コメント

タイトルとURLをコピーしました