【ボス攻略】Lv150 幸運のカエル

2020年に追加されたゴールデンウィークの新ボス、幸運のカエルの攻略情報です。
ゴールデンイコノスと同様、ソフィア政庁のゴールデンチャレンジポータルから挑戦することができます。幸運のカエルと戦闘するには「金のリンゴ」が10個必要になります。連戦する場合は、都度金のリンゴを10個用意する必要があります。

ゴールデンウィークイベントの詳細は以下のリンクからご覧ください。
イベント会場(ソフィア政庁)

概要

Lv150幸運のカエル

幸運のカエルは金色に染められたGW版マムフリュックです。部位破壊箇所は全て通常のマムフリュックと同じ部位になっています。


幸運のカエル戦でやられてしまった場合はクエスト完了にならないため、再戦時に再度金のリンゴを10個用意しなくても大丈夫です。

幸運のカエルのHPバーロックを解除するためには、幸運のカエルのソーシャルディスタンス(2m)内にターゲットプレイヤーが複数回侵入する必要があります。幸運のカエルも新型コロナウィルスの影響を受け、プレイヤーに接近されるとソーシャルディスタンスを確保するように遠ざかっていきます。
一定回数接近に成功すると約10秒間HPバーのロックが解除されますので、そのタイミングで一気に攻撃を畳み掛けましょう。また、部位破壊もこのタイミングでできるようになるので、経験値が欲しい方は併せて破壊しておきましょう。
HPロック解除までの接近数は以下の通りです。
形態接近回数
第1形態4回目でロック解除
第2形態4回目でロック解除
第3形態3回目でロック解除

基本情報

ボス名幸運のカエル
英名Felicitoad
出現場所イベント会場(ソフィア政庁)
レベル150属性水属性
HP6600000EXP20000
部位破壊3箇所カウンターなし
その他形態変化
HPロック
距離トリガー即時行動変化

難易度別

難易度レベルHPEXPドロップ
Easy1406600002000全4種
Normal150660000020000全4種
Hard1601320000040000全4種
Lunatic17033000000100000全4種
+染色武器
Ultimate19066000000200000全4種
+染色武器

カウンター

形態怯み転倒気絶その他
第1形態HPロック時は無効
第2形態HPロック時は無効
第3形態HPロック時は無効

〇:有効 △:カウンター ×:無効

その他

ソーシャルディスタンス

トーラムオンラインにも新型コロナウィルスの影響を受けている世界が実装されました。
幸運のカエルはソーシャルディスタンス(半径2m以内)にターゲットプレイヤーが近づくと、行動を中断してプレイヤーから遠ざかる攻撃コンボを繰り出してきます。プレイヤーから遠ざかる際の攻撃コンボ中に接近しても、接近回数はカウントされず行動中断も発生しません。また、ターゲットになっていないプレイヤーがソーシャルディスタンス内に侵入しても何も起こりません。

攻撃パターン

幸運のカエル 攻略

幸運のカエルはHPロック解除を行うたびに自動的に形態変化が発生します。形態変化していくと攻撃パターンが追加されていき、避けにくい攻撃が増えていきます。幸運のカエルはトゲ床以外は抑え気味の火力ですが、長距離のノックバック付きの攻撃が多いためモノノフスキルの「縮地法」が無いと移動が大変になります。
タンカーは幸運のカエルのHPバーロック解除をする役目になりますので、幸運のカエルに接近しまくってどんどんHPロックを解除していきましょう。接近する際にはフィールド上に残っているトゲ床の位置や隕石落下地点を確認しておきましょう。接近する角度を変えて近づくことで、幸運のカエルの位置を操作できますのでアタッカーが戦いやすくなります。
アタッカーは幸運のカエルのHPバーが解除されている状態からロックされる時に、各々トゲ床を誘導して動きやすいように戦闘フィールドを整備しておくと良いでしょう。

第1形態

幸運のカエル第1形態 - 床無し[射刃](接近1回目)幸運のカエル第1形態 - 床無し[射刃](接近3回目)
  • 単発攻撃1-1
  • 1:プレイヤー中心円形青床 痛床鈍足10s
    高火力の割合ダメージ+短いダメージスパンなので、数秒間トゲ床に乗っているとすぐにやられてしまいます。
    HPロック解除時からHPロックする際にもトゲ床を設置します。
  • 単発攻撃1-2
  • 1:直線赤床 直線ノックバック
  • ソーシャルディスタンスコンボ1
  • 1:バックステップ 移動
    2:床無し 射刃ノックバック
    3:バックステップ 移動
    4:床無し 射刃ノックバック
    接近回数が増えるにつれて射刃の本数が増えていきます。このコンボの発動中は接近カウントが増加せず行動中断もありません。
    このコンボを3回発動してHPロックを解除すると自動的に第2形態へ移行します。

第2形態

幸運のカエル第2形態 - プレイヤー中心円形青床[隕石](接近1回目)幸運のカエル第2形態 - プレイヤー中心円形青床[隕石](接近3回目)
  • 単発攻撃2-1
  • 1:床無し 射刃ノックバック
  • ソーシャルディスタンスコンボ2
  • 1:バックステップ 移動
    2:プレイヤー中心円形青床 隕石ノックバック
    3:バックステップ 移動
    4:プレイヤー中心円形青床 隕石ノックバック
    接近回数が増えるにつれて隕石の範囲が広がっていきます。このコンボの発動中は接近カウントが増加せず行動中断もありません。
    このコンボを3回発動してHPロックを解除すると自動的に第3形態へ移行します。

第3形態

幸運のカエル第3形態 - 床無し[射刃](接近1回目)幸運のカエル第3形態 - 床無し[射刃](接近2回目)
  • 単発攻撃3-1
  • 1:プレイヤー中心円形青床 隕石ノックバック
  • ソーシャルディスタンスコンボ3
  • 1:バックステップ 移動
    2:床無し 射刃ノックバック
    3:バックステップ 移動
    4:床無し 射刃ノックバック
    第3形態では回転射刃になっています。回転方向が決まっているため、近接プレイヤーは射刃の発生する反対側に居ると避けやすいです。
    接近回数が増えるにつれて射刃の本数が増えていきます。このコンボの発動中は接近カウントが増加せず行動中断もありません。

ドロップ情報

幸運のカエルは限定のゴールデン装備をドロップします。GW限定の鍛冶屋レシピでは作成できない、自動弓と杖のゴールデンバージョンとなっています。性能はイマイチなので見た目装備やコレクションしたい方は金のリンゴを集めて幸運のカエルを討伐しましょう。

幸運のカエル - ドロップ品

コメントを残す