【ボス攻略】Lv160 ゼーレザウガ

種の女神スピーシアの使者兼愛娘、ゼーレザウガの攻略情報です。
かつて母スピーシアを憎んで悪魔と化していたゼーレザウガですが、高次元の世界ノイエヴェルで母の愛情を受け天使として生まれ変わった姿で登場します。
ストーリーミッション第8章「種の神殿で待つ者」にてスピーシアの使者としてプレイヤー一行を待ち受けています。スピーシアの伝言を言伝られる腕前を持つ者なのか、種の女神の神殿での腕試しバトルを行うことになります。

種の女神の神殿

概要

Lv160ゼーレザウガ

憎悪で包まれた悪魔の姿とは打って変わって、今回登場するゼーレザウガは成長した天使の姿として生まれ変わっています。神の使者ではありますが、若者の人間に近い話し方や感情を持ち合わせています。

ゼーレザウガはクリティカル耐性が実装されています。クリティカル率100で調整している方は結構白ダメージが出るようになりますので、クリティカル率上昇用の装備を持って行くかスキル等でクリティカル率を確保しておくと良いでしょう。
ゼーレザウガはHPバーが全部で2本あり、1本ごとに形態が変化します。第1形態が終了するとゼーレザウガのHPにロックが掛かり、取り巻きモンスターの神使の守護者が2体始動します。この取り巻き2体を討伐するとゼーレザウガのHPロックが解除され第2形態へ進むことが出来ます。

ゼーレザウガの第2形態では怯み・転倒・気絶に対するレジスト率の変化が発生します。特にブレイカーで妨害系スキルを使用する方は知っておくとある程度敵の動きを操ることが可能です。気絶のみ元々レジスト率が高く設定されていますので効きにくいです。

基本情報

ボス名 ゼーレザウガ
英名 Seele Zauga
出現場所 種の女神の神殿
レベル 160 属性 光属性
HP 3000000 EXP 15300
部位破壊 2箇所 カウンター なし
その他 形態変化
妨害レジスト率変化
クリティカル耐性
Lv155神使の守護者2体出現

難易度別

難易度 レベル HP EXP ドロップ
Easy 150 300000 1530 全6種
Normal 160 3000000 15300 全7種
Hard 170 6000000 30600 全7種
Lunatic 180 15000000 76500 全7種
+染色武器
Ultimate 200 30000000 153000 全7種
+染色武器

カウンター

形態 怯み 転倒 気絶
第1形態 × × ×
第2形態 △抵抗率上昇 △抵抗率上昇 △抵抗率上昇
神使の守護者(赤) × × ×
神使の守護者(青)

〇:有効 △:カウンター ×:無効

その他

行動妨害レジスト率変化ゼーレザウガ - 行動妨害レジスト率変化

ゼーレザウガの第2形態では他のボスとは少し異なり、妨害系状態異常に対するレジスト率(状態異常抵抗率)が変動するようになっています。
怯み・転倒・気絶のいずれかを付与して行動妨害系のレジタイム(状態異常抵抗時間)が発生すると、全ての行動妨害系のレジスト率が上昇します。つまり、行動妨害系のレジタイムが終わらないと他の行動妨害スキルを続けて入れにくい仕様になっています。

例えば気絶付与をした時のレジタイムは約30秒(難易度Normal)ですが、この30秒間は怯み・転倒・気絶全ての行動妨害系のレジスト率が上昇します。気絶後すぐに怯みや転倒を入れたい場合でも、気絶のレジタイムを待たないとほとんどレジストされてしまう状態となります。但し、レジスト率は100%では無いため、稀に他の行動妨害である怯み・転倒が効くことはありますが確率はかなり低いです。同様に気絶も低確率で効きますが(レジスト率によるレジストが発生しなかった場合)、気絶のレジタイム内ですので気絶に対してはレジタイムによる確定レジスト(残レジタイム表示)となります。

神使の守護者出現神使の守護者(赤)神使の守護者(青)

ゼーレザウガの取り巻きモンスターとして、神使の守護者が2体出現します。外見は完全に「マルドゥーラ」です。
戦闘開始時にゼーレザウガと同時にフィールドに出現しますが、初期位置から不動で攻撃等の行動は何もしてきません。また、HPロックが掛かっていますので初手で倒すこともできません。ゼーレザウガの第1形態HPを全て削りきると、2体の神使の守護者のHPロックが外れて行動を開始します。

神使の守護者(赤)

移動速度が遅い重量級のガーディアンです。
長時間の発火や凍結を伴う床警告ありの火力攻撃が中心です。

神使の守護者(青)

移動速度が速い身軽なガーディアンです。走っていれば追いつかれないですが、同速なので距離を取ることはできません。
通常攻撃のみのガーディアンで、神使の守護者(青)には1回の攻撃セットの与ダメージが最低10000に引き上げれらます。

攻撃パターン

ゼーレザウガ 攻略

ゼーレザウガの第1形態は全て単発攻撃となります。第2形態に移行すると、第1形態の単発攻撃に加えて新たに攻撃パターンが追加されるようになります。また、第1形態の一部の攻撃が強化されます。
ゼーレザウガは高火力の魔法攻撃が中心で、単発攻撃を結構挟んでくるので次の行動が読みにくいのが特徴です。単純に攻撃を仕掛けるだけでは高火力魔法で即返り討ちにされますので、各攻撃の間合いや時間等を確認しながら慎重に攻撃を仕掛けていくようにしましょう。

第1形態

単発攻撃1

1:直線赤床[直線]
  • 1:直線赤床[直線]
  • ゼーレザウガ - 直線赤床[直線]
    魔法直線
    ノックバック

    ゼーレザウガの単発ビームです。
    ターゲットプレイヤーに細長い直線赤床を発生させてビームを発射します。全2ヒット判定でどちらのヒットでもノックバックが発生します。
    そこそこ出が速いビームで高火力の即死級攻撃なので要注意の床攻撃です。アタッカーは出来るだけタンカーの後ろに立たないように、タンカーはできるだけアタッカーの前に出ないようにお互いに立ち回りを工夫しましょう。

単発攻撃2

1:十字青床[射刃]
  • 1:十字青床[射刃]
  • ゼーレザウガ - 十字青床[射刃]
    魔法射刃
    疲労10s

    ゼーレザウガの単発十字射刃です。
    ターゲットプレイヤーを中心に45°ずれた角度(クロス)で青床を発生させます。射速が速く火力も高いので、一撃でやられる場合があります。

単発攻撃3

1:放射状青床[射刃]
  • 1:放射状青床[射刃]
  • ゼーレザウガ - 放射状青床[射刃]
    魔法射刃
    疲労10s

    ゼーレザウガの単発放射射刃です。射速が遅いため避けやすい攻撃となっています。
    第2形態からの放射射刃は途中で折り返してくるようになります。ゼーレザウガ周辺で戦っている近距離アタッカーは全ての射刃が返ってくる前に一旦離脱しておきましょう。

単発攻撃4

1:プレイヤー中心円形青床[隕石]
  • 1:プレイヤー中心円形青床[隕石]
  • ゼーレザウガ - プレイヤー中心円形青床[隕石]
    魔法隕石
    脱力10s

    ゼーレザウガのパーティ全体への隕石攻撃です。
    パーティメンバー全員の足元に隕石用の青床を発生させて時間差で隕石を落下させます。隕石落下まで少し時間があります。

単発攻撃5

1:プレイヤー中心浮動円形青床[弾丸]
  • 1:プレイヤー中心浮動円形青床[弾丸]
  • ゼーレザウガ - プレイヤー中心浮動円形青床[弾丸]
    魔法弾丸
    鈍足3s

    ゼーレザウガの天よりの弾丸です。
    パーティメンバー1名に広めの浮動青床を発生させて、天空から弾丸を発射します。
    着弾時の爆風ダメージが超高火力で、HPや耐性をかなり持っておかないとタンカーでも即死レベルのダメージを受けます。
    通常のカメラ視点で床の発生から約16~17秒後に視界に光が差し込んできて、約26秒後に地面に着弾して爆発します。床の発生から弾丸着弾までかなりの時間がありますので、浮動青床が出たポイントを忘れないように覚えておきましょう。

形態移行時

単発攻撃6

1:全面赤床(安地あり)[周囲]
  • 1:全面赤床(安地あり)[周囲]
  • ゼーレザウガ - 全面赤床(安地あり)[周囲]
    割合周囲
    魔力爆発1s

    【最大HPの約1000%ダメージ】
    ゼーレザウガが第2形態に変化する直前に使用してくる大技です。
    フィールド全体を覆う全面赤床を発生させて超高火力の割合攻撃を放ちます。この攻撃を耐えた場合でも追い討ちで魔力爆発が即発動するので大体やられてしまいます。
    ゼーレザウガを中心にかなり狭い安地がありますので、神使の守護者を2体倒し終わったらすぐにゼーレザウガに接近してこの攻撃を確実に回避しましょう。安地は予想以上に狭いので、ゼーレと触れるくらいの至近距離まで詰めておくと良いです。

第2形態~

単発攻撃7

1:通常攻撃
  • 1:通常攻撃
  • 物理

    ゼーレザウガの通常攻撃です。
    左右の翼で1回ずつ殴る、合計2回の通常攻撃を仕掛けます。

単発攻撃8

1:床無し[射刃]
  • 1:床無し[射刃]
  • ゼーレザウガ - 床無し[射刃]
    割合射刃
    疲労5s

    【最大HPの約9~15%ダメージ】
    ゼーレザウガの第2形態から使用する単発射刃です。
    通常攻撃と同じモーションで翼を振りながら、左右に1回ずつ計2回の放射射刃を撒き散らします。

単発攻撃9

1:直線赤床[突進]
  • 1:直線赤床[突進]
  • ゼーレザウガ - 直線赤床[突進]
    物理突進
    転倒

    ゼーレザウガの単発突進攻撃です。
    ターゲットプレイヤーに横幅が少し広い、長距離の直線赤床を表示して突進してきます。
    単発突進時は必ずゼーレザウガが後退して、勢いを付けて突進してきます。

単発攻撃10

1:全面赤床(安地あり)[周囲]
  • 1:全面赤床(安地あり)[周囲]
  • ゼーレザウガ - 全面赤床(安地あり)[周囲]
    割合周囲
    気絶5s

    【最大HPの約96~99%ダメージ】
    ゼーレザウガの単発全面赤床攻撃です。形態移行時に使用する大技の劣化版となります。
    この全面赤床もゼーレザウガを中心に安地ができますので、なんとか安地に逃げ込みましょう。逃げられないプレイヤーが居る場合はブレイカーの妨害スキルで上手く妨害出来ると良いです。
    全面赤床発生前にゼーレザウガがお尻ペンペンするモーションを取るので、それが確認出来たら一気にゼーレザウガ(安地)目掛けて走りましょう。

コンボ1

1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
2:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • 1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • ゼーレザウガ - ターゲット中心円形赤床[範囲]
    魔法範囲
    凍結10s

    ゼーレザウガの1つ目のコンボです。
    ターゲットプレイヤーに赤床を発生させて魔法攻撃を仕掛けます。
    遠距離用のコンボとなっています。ゼーレザウガとどれだけ距離を取っていても、このコンボが発動した場合はゼーレザウガは移動せずに即床警告を発生させます。

  • 2:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • ゼーレザウガ - ターゲット中心円形赤床[範囲]
    魔法範囲
    凍結10s

    続けて同じターゲット中心円形赤床を発生させてコンボ締めとなります。

コンボ2

1:直線赤床[突進]
2:直線赤床[突進]
3:ボス中心円形青床[痛床]
  • 1:直線赤床[突進]
  • ゼーレザウガ - 直線赤床[突進]
    物理突進
    睡眠5s

    ゼーレザウガの2つ目のコンボです。
    ターゲットプレイヤーに横幅が少し広い直線赤床を発生させて突進を仕掛けます。
    単発攻撃9の突進と比べてコンボ時の突進はゼーレザウガが後退する予備動作が無く、その場で直線赤床を敷きます。

  • 2:直線赤床[突進]
  • ゼーレザウガ - 直線赤床[突進]
    物理突進
    転倒

    続けてそのまま折り返して同じように直線赤床での突進攻撃を行います。赤床の長さはターゲットプレイヤーまでの位置となっています。最初の突進からすぐに切り返して2回目の突進が来るのでかなり避けづらい攻撃です。

  • 3:ボス中心円形青床[痛床]
  • ゼーレザウガ - ボス中心円形青床[痛床]
    魔法痛床

    最後に突進終了位置でゼーレザウガ中心に小さな青床を発生させてコンボ締めとなります。
    範囲がかなり狭くすぐに消滅するトゲ床となっています。

神使の守護者(赤)

単発攻撃1

1:直線赤床[直線]
  • 1:直線赤床[直線]
  • ゼーレザウガ - 直線赤床[直線]
    魔法直線
    発火16s

    神使の守護者(赤)の単発ビーム攻撃です。
    長射程の直線赤床を発生させて発火付与のビームを放ちます。

単発攻撃2

1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • 1:ターゲット中心円形赤床[範囲]
  • ゼーレザウガ - ターゲット中心円形赤床[範囲]
    魔法範囲
    発火16s

    神使の守護者(赤)の単発魔法です。
    魔法ヒット判定がモーションに対して若干ずれる感覚になるかと思いますので、パーフェクトディフェンス等のタイミング難攻撃です。

単発攻撃3

1:ターゲット中心円形青床[痛床]
  • 1:ターゲット中心円形青床[痛床]
  • ゼーレザウガ - ターゲット中心円形青床[痛床]
    割合痛床
    凍結32s

    【最大HPの約22~25%ダメージ】
    神使の守護者(赤)の単発痛床攻撃です。トゲに当たると32秒の長時間凍結状態になります。

神使の守護者(青)

コンボ1

1:通常攻撃
2:通常攻撃
  • 1:通常攻撃
  • 物理

    神使の守護者(青)のコンボ攻撃です。神使の守護者(青)の攻撃パターンはこのコンボのみとなりますが、かなり痛い物理攻撃です。
    最初に槍を振り下ろして打撃する通常攻撃を行います。

  • 2:通常攻撃
  • 物理
    破壊16s

    次に槍を突き刺す通常攻撃でコンボ締めとなります。
    この通常攻撃では破壊が16秒と長時間付与されますので、神使の守護者(青)からターゲットされているプレイヤーは意外ときつい被ダメージになります。

部位破壊

ゼーレザウガの部位破壊箇所は全部で2箇所です。
ゼーレザウガ自体の体が小さいため、どの部位が表示されているか分かりにくくなっています。ゼーレザウガの部位は丁度左右に分かれていますので、ゼーレザウガとの位置関係で破壊したい部位を狙っていくと良いでしょう。
気絶のみ通常ボスよりレジスト率が高くなっていて入りにくいので、怯みや転倒で細かく部位をタップして壊していきましょう。

部位破壊

  • 1:左袖
  • ゼーレザウガ - 左袖
    追加ドロップ

    詳細
    ゼーレザウガの部位破壊1箇所目は左袖になります。ゼーレザウガの左腕側に立つと、よりしっかりと表示されやすいです。
    部位破壊に成功すると、左袖が無くなり体防具「天羽根の浄衣」のように腕が露出します。

  • 2:右腰装飾
  • ゼーレザウガ - 右腰装飾
    追加ドロップ

    詳細
    ゼーレザウガの部位2箇所目は右腰に付いている装飾品です。ゼーレザウガの右腕側に立つと、よりしっかりと表示されやすいです。
    部位破壊に成功すると、右腰に付いている装飾が壊れます。

ドロップ情報

ゼーレザウガのドロップする体防具「天羽根の浄衣」は火力・HP・MP・耐性アップ等、かなり優秀な体防具となっています。体防具で何を着ればよいか迷っている方は、とりあえず天羽根の浄衣を着ていれば間違いないレベルでの万能装備です。部位破壊報酬かつドロップ率は少し低いですが、性能見た目共に良い装備ですので頑張って連戦して入手してみましょう。何度も連戦するのが難しい方は鍛冶屋品でも良いので、素材となるアイテム(高級フリル生地×1、赤いサテン生地×3)を1着分手に入れてみましょう。
ゼーレザウガのクリスタ「◇ゼーレザウガ」はクリティカル率を確保するのに有効なクリスタとなります。火力上昇のプロパティが付いていないのでその分火力が落ちますが、クリティカル率を低下させるボス戦時には火力上昇プロパティ以上の効果を発揮する場面があるかもしれません。

ゼーレザウガ – ドロップ品

コメント

タイトルとURLをコピーしました